「違う、そうじゃない」 大きい数字を選ぶ算数の問題で次女が解答したのは?
公開: 更新:


『犬の幼稚園』に愛犬を預けたら… 送られてきた写真に「笑っちゃった」「なんでこんな自然なの」ポメラニアンのピカルディくんと暮らす、飼い主(@pomepomePicardy)さん。 ある日、施設にピカルディくんを一時的に預けたといいます。その後、施設からピカルディくんの『お預かり中の様子』の写真が送られてきたそうですが…。

「職場で出た弁当が…」 まさかのビジュアルに「声出して笑った」「午後仕事できなくなりそう」「今日、職場で出た弁当が…」といったコメントとともに、昼ごはんの写真をXに投稿した、シバサン(@shi_GR86_ba)さん。 投稿はたちまち拡散され、なんと12万件以上の『いいね』が付き、ネット上で話題となりました。
- 出典
- @chip_akt
たぴ(@chip_akt)さんは、次女が算数の問題で解答した内容に「違う、そうじゃない」とツッコミを入れました。
算数の問題は、2つの数字のうち、「大きいほうを丸で囲む」というもの。
問題数は10問。次女が答えた内容にご注目ください!
次女は、一問一問ではなく、左右の問題ごとどちらの数字が大きいかを見比べ、丸で囲んでいたのです!
たぴさんは、次女の解答に「ロックで癒された」とコメント。
次女の解答に、多くの大人は「その発想はなかった」と感心しています。
・全体をとらえる能力が長けているのかも!この才能は埋もれずに育ってほしい。
・物事の見方は、1つじゃないと考えさせられる。
・最初見た時に何が間違っているのかが分からなかったけど、理解したら爆笑した!
たぴさんによると、次女は真面目に解答していたとのこと。
独創的な発想を持つ次女が、どのように育っていくのか、成長が楽しみですね!
[文・構成/grape編集部]