プリンに忍び寄るのは… 写真に「なんていい表情」「額にいれて飾りたい」の声
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @marco74444
MARCO(@marco74444)さんがTwitterに投稿した写真に「絵になる瞬間」「素敵な1枚」といった声が上がっています。
テーブルの上にプリンを置いたところ、忍び寄って来たのは…。
もう少し…もう少しで届くにゃ…!
愛猫のがんもちゃんが、プリンを凝視!
物語に登場しそうなシチュエーションと、ユーモアある表情に、クスッとさせられますね!
保護猫として迎え入れられた、がんもちゃん。成長してからMARCOさん夫婦に出会ったためか、当初はなかなか心を許してくれなかったといいます。
それがだんだんと慣れていき、飼い主さんたちが使うテーブルの上のものに興味を持つようになりました。
MARCOさんは、がんもちゃんのこの行動を見て「距離が少しずつ縮まっているのかな」と感じ、嬉しくなったそうです。
投稿を見た人たちからは、たくさんのコメントが寄せられました。
・素敵な写真!額縁に入れて飾りたい。
・かわいい~!絵本の世界みたいな写真。
・ポスターになりそう!猫の瞳とプリンの色が同じで、なんだかオシャレ。
がんもちゃんとMARCOさん夫婦が家族になっていく過程を写した、1枚。
素敵な瞬間に、多くの人が心惹かれました。
[文・構成/grape編集部]