「遊ぶのはご飯を食べてから」と注意した母親 娘の姿に、吹き出す!
公開: 更新:


セルフレジの打ち忘れを申告した男性 その後の展開にまさか!【4選】多くのお店で見かけるようになったセルフレジ。お店によって仕様が違うので、毎回初めてのような気分を味わう人もいるでしょう。この記事では、セルフレジで起こりがちな『あるある』を4つ紹介します。

『心の声』が出すぎている猫 飼い主に抱っこされて…「にょーーんって聞こえてくる」飼い主(@IWASHI_0723)さんが抱っこをすると…猫のいわしくんの表情に注目が集まりました。
- 出典
- mosumanga30
幼い子供と接していると、大人には思いつかないような発想を見せられて、驚くことがあります。
想像力豊かな子供の、遊びに対するアイディアや、予想外な言動に、クスッとすることもあるでしょう。
3歳の娘さんを育てる、もす(mosumanga30)さんも、その1人。
人形遊びが大好きな娘さんが見せた行動に、ツッコミをいれてしまったようです。
場所や状況を問わず、人形遊びを始める娘さん。
昼食時に、手元にあったチキンナゲットまで、擬人化してしまいます!
大胆な発想で、遊びを生み出す娘さんに、もすさんは「ナゲットでも!?」とツッコミを入れたのでした…。
【ネットの声】
・かわいい!子供あるあるですね。
・ナゲットの「ウソだろ…」で、吹き出しました。
・我が家もまさにコレ。うまく活用したら、ご飯を食べてくれるので、頑張ってください!
・うちは男の子ですが、車のおもちゃはもちろん、ゴミにまで命を宿しています…。
どうやら多くの家庭で、似たような光景が繰り広げられているようです。
子供が生み出す遊びの数々を記録したら、面白い発見があるかもしれませんね!
[文・構成/grape編集部]