trend

「遊ぶのはご飯を食べてから」と注意した母親 娘の姿に、吹き出す!

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

幼い子供と接していると、大人には思いつかないような発想を見せられて、驚くことがあります。

想像力豊かな子供の、遊びに対するアイディアや、予想外な言動に、クスッとすることもあるでしょう。

3歳の娘さんを育てる、もす(mosumanga30)さんも、その1人。

人形遊びが大好きな娘さんが見せた行動に、ツッコミをいれてしまったようです。

場所や状況を問わず、人形遊びを始める娘さん。

昼食時に、手元にあったチキンナゲットまで、擬人化してしまいます!

大胆な発想で、遊びを生み出す娘さんに、もすさんは「ナゲットでも!?」とツッコミを入れたのでした…。

【ネットの声】

・かわいい!子供あるあるですね。

・ナゲットの「ウソだろ…」で、吹き出しました。

・我が家もまさにコレ。うまく活用したら、ご飯を食べてくれるので、頑張ってください!

・うちは男の子ですが、車のおもちゃはもちろん、ゴミにまで命を宿しています…。

どうやら多くの家庭で、似たような光景が繰り広げられているようです。

子供が生み出す遊びの数々を記録したら、面白い発見があるかもしれませんね!


[文・構成/grape編集部]

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

出典
mosumanga30

Share Post LINE はてな コメント

page
top