trend

飼い主が驚いた、猫の行動 自動給餌器でエサを与えていたら?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

猫の青太郎ちゃんは、飼い主のマツダケン(@keso901005)さんが「普段から食い意地すごいちゃんです」というほど、食べることが大好き!

そんな青太郎ちゃんは、ご飯の時間が楽しみなあまり、ある特技を身につけたようです…。

「猫って自動給餌器の時間覚えるの…?」

設定した時間になると自動でエサが出てくる『自動給餌器』を利用している、マツダケンさん。

自動給餌器を利用する中で、青太郎ちゃんのある行動に気付いたというのです。

それは、エサが出てくる時間の2分前になると、青太郎ちゃんが自動給餌器の前でスタンバイするようになったということ…!

確かに、自動給餌器の前には、いまかいまかとエサを待っている青太郎ちゃんの姿が。

自動給餌器からエサを食べているうちに、青太郎ちゃんの体内時計に、エサの時間がしっかりと記憶されていったのかもしれません。

さすが、飼い主さんも認めるほどの食いしん坊。

青太郎ちゃんの行動は反響を呼び、なんと12万件を超える『いいね』が寄せられました。

また、猫を飼っている人からは「我が家もです」という声もあり、猫の『あるある』なのかもしれません。

すでにエサを食べていても、飼い主や周囲に追加を求める猫は珍しくない中、こうしてじっ…とスタンバイしている青太郎ちゃんは、お利口さんといえますね!


[文・構成/grape編集部]

買い物カゴ

セルフレジの打ち忘れを申告した男性 その後の展開にまさか!【4選】多くのお店で見かけるようになったセルフレジ。お店によって仕様が違うので、毎回初めてのような気分を味わう人もいるでしょう。この記事では、セルフレジで起こりがちな『あるある』を4つ紹介します。

竹島水族館の画像

水族館の貼り紙にゾッ! アクリルガラスの下を見ると…2025年8月、愛知県蒲郡(がまごおり)市にある、竹島水族館(@takesuiaquarium)が、Xで話題になりました。

出典
@keso901005

Share Post LINE はてな コメント

page
top