ゲームをしていた息子の姿に「反省中?」「声出して笑った」
公開: 更新:


セルフレジの打ち忘れを申告した男性 その後の展開にまさか!【4選】多くのお店で見かけるようになったセルフレジ。お店によって仕様が違うので、毎回初めてのような気分を味わう人もいるでしょう。この記事では、セルフレジで起こりがちな『あるある』を4つ紹介します。

『心の声』が出すぎている猫 飼い主に抱っこされて…「にょーーんって聞こえてくる」飼い主(@IWASHI_0723)さんが抱っこをすると…猫のいわしくんの表情に注目が集まりました。
- 出典
- @sorayudu1
あーにゃにゃ(@sorayudu1)さんは、小学5年生の息子さんの姿に、異変を感じました。
ねぇ、何があったか、母にいってみ?
部屋でゲームをしていた息子さん。
どのような姿で、ゲームをしていたのかというと…。
ど、どうした…。
息子さんは、段ボールに上半身を包んだ状態で、ゲームをしていたのです。
この直前に息子さんは、社長になりきって目的地を目指すゲーム『桃太郎電鉄』をしていました。
しかし、何度も対戦相手に負けていじけてしまい、段ボールの中に入ったそうです。
息子さんによると、ゲームの『Minecraft(マインクラフト)』に登場する、敵対的なキャラクターのゾンビと『クリーパー』をモチーフにして作った段ボールの中に入っていたとのこと。
ゲーム好きなことが伝わってきますね!
【ネットの声】
・うちの子もこんなことしてた…。小学生の男の子ならやりたくなるのかもね。
・何かをやらかして反省しているようにも見える!
・声を出して笑った!闇を感じる…。
いじけて段ボールの中に入った息子さんでしたが、この状態でもゲームを満喫していることでしょう…!
[文・構成/grape編集部]