幼稚園からの帰り道、息子と母親のやり取りに「吹いた」
公開: 更新:


母が25年間育てていた『アサガオ』 まさかの真相に、息子が「頭から転げ落ちた」理由が?母から送られてきたアサガオの写真。明かされた真相に驚く声が続出!

「焼き加減が違うかも」「見分けがつかない」 パンに紛れ込んでいたものに8万いいね皿に並べた小さなパンの中に紛れていたのは、生後6か月の赤ちゃんの手!フワフワでパンそっくりな手に、8万件超の「かわいすぎる!」が集まりました。
- 出典
- @gumamasan1
grape [グレイプ] trend
chiiko(@gumamasan1)さんと息子さんとのやり取りに、「コントみたい」といった声が上がっています。
幼稚園からの帰り道、息子さんに1日何をしていたのかなどを聞いたchiikoさん。
息子さんの答えと、chiikoさんの絶妙なツッコミに、クスッとするでしょう…!
「何をして遊んだの」と聞くと、「なんかあの…分からないあの遊び」と答える息子さん。
まったく内容が伝わってこない答えに、chiikoさんは「手がかりが少なすぎない?」とツッコミを入れています!
粘土で作ったモノを聞くと、車両の連結部分にあり、乗客が落ちないための部品である『転落防止幌(てんらくぼうしほろ)』や、電車の屋根上に設置されている装置の『パンタグラフ』と返答。
友達の人数を数える時に、なぜか『本』を使う…など、息子さんはユーモアにあふれた回答をしていますね。
息子さんとchiikoさんのやり取りに、多くの人が反応しました。
・面白すぎる!うちの子ともこんな会話をしていきたい…。
・ツッコミがいい味を出していて、爆笑した!
・粘土で作るモノがニッチでお茶を吹き出してしまった…。
息子さんの回答は独特なものの、幼稚園で楽しく過ごしていることが伝わってきますね!
[文・構成/grape編集部]