trend

息子が頑なに拒否する時… 母親が取り出す『魔法のアイテム』に反響

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

幼い子供は、周囲の大人や親のいうことを聞きたがらない時があります。

保育園の登園を拒否したり、お風呂に入ることを嫌がったり…頑なな態度の子供に、お手上げ状態になったことがある親は多いはずです。

2歳の息子さんを育てている、もぬ(@ciao_illust)さんには、そんな時に使うとっておきのアイテムがあります。

そのアイテムを使えば、まったく動こうとしなかった息子さんが、すんなりいうことを聞いてくれるようになるのだとか。

その魔法のようなアイテムの写真がこちらです。

もぬさんがいつも使っているアイテムは、鉄道会社で購入した、中古のつり革です!

電車が大好きな息子さんに、このつり革を見せながら「保育園行き~」「お風呂行き~」などとアナウンスすると、喜んでつかんでくれるといいます。

息子さんはきっと、電車やバスに乗っている気分になって、楽しいのでしょうね。

この投稿には、さまざまな声が寄せられました。

・こんなアイテムが鉄道会社から販売されているのか!知らなかった!

・握っている手がかわいすぎる!つり革が売られていることは知っていたのですが、うちでも購入する決心がつきました。息子が大喜びするだろうな。

・私は、リュックの横に付けていましたよ。両手がふさがっている時に、子供には、リュックに付けたつり革を握ってもらって便利でした。

・子供の時、身長的につり革に手が届かなかったから、とても憧れていました!子供たちにとって、とても魅力的なアイテムだと思う。

乗り物が好きな子供を育てている人は、つり革の購入を検討してはいかがですか。


[文・構成/grape編集部]

看板の写真

「コーヒー吹いた」「こういうお店が一番信頼できる」 焼肉店の看板が話題街中で、インパクト抜群の焼肉店を見かけたのは、うさみこ(@usamiko)さん。 看板に書かれた強めの主張に目を奪われました…。

氷を見つめる猫のクウちゃん

猫の飲み水に『氷』を入れてあげたら… 思わぬ反応に「笑った」「かわいさで溶けてしまう」飼い主(@kunyan_kainyan)さんが猫のクウちゃんの飲み水に氷を入れてあげると…?思いがけない反応に注目が集まりました。

出典
@ciao_illust

Share Post LINE はてな コメント

page
top