trend

「ぜひ真似したい」「これは天才」妻が発明した『最強のおもちゃ』に称賛の声

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

幼い息子さんを育てる、父親の犬犬(@inu_eat_inu)さん。

『本日の育児漫画』と題し、ほぼ毎日のように育児に関する出来事を漫画に描き、Twitterに投稿しています。

手作りおもちゃに食いつく息子

引き出しを開けて中のものを全部出すなど、子供はとにかく『物を出す』という遊びが大好きです。

ティッシュなどで遊びだすと、部屋中が大惨事になってしまいますよね。

そこで、犬犬さんの妻が『最強のおもちゃ』を発明し、息子さんに遊ばせてみたところ…。

手作りの『最強のおもちゃ』に、かなりの食いつきを見せる息子さん。

箱の中のおもちゃを、次から次へと放り出していきます!

しかし、ウルトラマンの人形だけはずっと手から離しません…。

おもちゃの中にも序列があることを知る犬犬さんなのでした。

コメント欄には作品を褒め称える声や、「真似させてほしい」などといった声があふれています。

ちなみに、犬犬さんが公開した実際の作品がこちらです!

中身が見える仕様になっていたり、手を入れる箇所に排水溝用のゴムがついていたり、安全にも配慮された、まさに『最強のおもちゃ』。

息子さんの成長に合わせて、さらなる進化を遂げていくことでしょう…!


[文・構成/grape編集部]

小学生の自由研究

【夏休みの自由研究】アリの観察をした小学生息子 内容に「天才」「着眼点がすごい」の声2024年8月中旬、森こんにゃく(@morikonnyaku)さんの小学生の息子さんも、自由研究に取り組んでいたといいます。森さんがその様子を撮影しXに投稿したところ、「これは面白い!」との声が多数上がりました!

子供の宿題

夏休みの宿題が終わらず、イライラする母 小1息子の『珍解答』を見て?4児の母親であるmy_r.r.h.rさんが、Instagramに投稿したのは、夏休み終盤のエピソード。投稿者さんの家では、人数が多いこともあり、子供たちの宿題が最終日までに終わるかが危ぶまれたといいます。宿題の丸付け作業をしていた、投稿者さんは、焦りによってイライラしていたのですが…目に飛び込んできた次男の解答で、そんな気持ちは吹き飛びました。

出典
@inu_eat_inu

Share Post LINE はてな コメント

page
top