母親「息子の書き間違いでも見るか」 勢いのあるミスに「何度見ても笑える」「元気出た」
公開: 更新:


2日連続のプールで疲れ切った母親 冷蔵庫に残されたメッセージに「背筋も凍る」2日連続でプールに遊びに行っていた、3児の母親であるトリッシュ(@torish935)さんは、翌日の朝、疲労で『全身バッキバキ』な状況だったといいます。きっと「今日はゆっくり休みたい」と考えたことでしょう。しかし、この後トリッシュさんには試練が…。

カートにのせられ不服そうな犬 その後、店員に褒められると?「表情が違いすぎて笑った」ペットは人間と会話ができない代わりに、表情や体の動きで気持ちを伝えてくれます。2025年7月、そのことがよく分かるエピソードを、Xで公開したのは、愛犬のむさしくんと暮らす、飼い主(@musashi241005)さんです。
新年から、大地震や航空機の衝突事故など、悲しい出来事が続いた2024年。
前を向きたくとも、気分が沈みがちな人が大半かもしれません。
そんな人々に元気を届ける投稿が、X(Twitter)で注目を集めています。
「こういう時は、なんか元気の出る息子の書き間違いでも見るか」
コメントと一緒に、1枚の写真を公開したのは、2児の母親である焼き昆布(@Wwmajidesorena)さん。
国語の問題に挑んだ、息子さんの解答を早速ご覧ください!
びよういん
→びょいーん
絵を見て、『美容院(びよういん)』から『病院(びょういん)』に書き換えるところでミス!
何かが伸びるか、ジャンプでもしているかのような擬態語になっていました…。
まさかの間違いに、吹き出す人が続出しているようです。
・何かが伸びちゃった!
・ダメだ、何度見ても笑える。こういうの大好き。
・こういう書き間違い、本当に元気が出るわ。
・『びょいーん』入院中です。どんよりとした気分が晴れました!
・電車の中で見たらいけないやつだった。
人々の暗い気持ちも、ビョイーンと吹き飛ばす息子さんの解答。
間違いであっても、多くの心を救った『名解答』といえそうですね!
[文・構成/grape編集部]