巣がミッチリ…! 親のツバメが巣立ちをうながすと、雛が本音の『ひと言』
公開: 更新:


カーテンにしがみ付くペット 飼い主がとらえた光景に「ホラー映画かな?」「もはや新種の生き物でしょ」飼い主が撮影した奇跡の1枚。飛ぶ練習をする愛鳥を撮影したら…?

【野鳥】「なんですかこの天使は…」 野鳥が見せた『どやポーズ』にキュン!民家のバルコニーで、野鳥の『ハクセキレイ』が見せた『エンジェルポーズ』が、Xで注目を集めました。@coririn007さんの投稿を紹介します。
- 出典
- @goi_can_fly
春から梅雨の時期にかけて、子育てをするツバメ。
ついこの間まで卵だった雛が成長していく姿を、ほほ笑ましく見守っている人は全国各地にいるでしょう。
鳥のイラストを描いている、ゴイサギ(@goi_can_fly)さんは、巣が狭くなるほど成長したツバメの雛たちを目撃。
あまりのかわいさに、こんな4コマ漫画を描きました!
巣立ちを宣告された雛たちは、まだ安心できる巣の中にいたいのでしょう。
本音の「やだ」に、多くの人が心をつかまれました!
・ミチミチでかわいい!
・巣立ち、頑張れ~!
・我が家にある巣も、今は雛でギュウギュウに詰まっています!
・雛の頭に、ポワポワの羽毛が残っているところがリアル。
ずっと親に守られていたい気持ちがあっても、そうはいきません。
最初の一歩は怖いかもしれませんが、雛たちには、巣の外に広がる世界に羽ばたいていってほしいですね。
[文・構成/grape編集部]