『鼻セレブ』のアザラシそっくりなペキニーズ そんなわけが…と思いきや、本当だ!
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @toufukun_pe
・本当にそっくりで笑った!
・なんという難問…。
・かわいすぎるお顔!モデルさんですか?
ペキニーズの、とうふくんの飼い主(@toufukun_pe)さんがTwitterに投稿した写真に、そんなコメントが寄せられています。
飼い主「困った」
写真は、とうふくんと、ティッシュペーパーの『鼻セレブ』を並べて撮影したもの。
飼い主さんによると、ティッシュペーパーの箱に印刷されたアザラシと、とうふくんが似すぎているため、どっちが本物のとうふくんか、分からなくなってしまったといいます。
しかし、アザラシと犬であるとうふくんは、別の動物。
「似ているはずがない…」と思ってしまった人でも、写真を見れば、飼い主さんが困惑してしまうのも納得するはずです!
確かに、顔だけ見ると、そっくりです!
うるんだ大きな瞳、「守ってあげたい」と思わせる愛らしい表情が、アザラシもとうふくんも似ていて、飼い主さんが「どっちだ?」と思ってしまうのも仕方がありません。
「かわいい!」というコメントが相次いで寄せられた、愛らしいとうふくん。
いつの日か、『鼻セレブ』のパッケージに、とうふくんが抜擢される日がくるかもしれない…なんて思えてしまいますね!
[文・構成/grape編集部]