trend

サモエドの換毛期に「ウソでしょ!?」「目が飛び出た」 尋常じゃない光景に驚愕…!

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

人間が衣替えをするように、犬も気温の変化に合わせて『体の衣替え』を行います。

毎年、犬は初夏や秋になると換毛期を迎え、全身の毛が生え変わることで体温を調節しているのです。

サモエドの換毛期に「すごすぎる…!」

サモエドの、もものすけくんと暮らす飼い主(@momoyediary)さんがTwitterに投稿したのは、『収穫』という言葉がピッタリな動画。

2022年の初夏、どうやら飼い主さんの家では、あるものが収穫の時期を迎えたようです。

あまりの豊作っぷりに目を疑ってしまう、収穫作業の様子をご覧ください!

抜けそうな毛を見抜き、飼い主さんがほんの少し力を入れただけで、もものすけくんの体から大量の毛がスポッと抜けたではありませんか!

元々サモエドは、寒い地域に生息する犬。耐寒性に優れた体のつくりをしているため、毛量が多いのでしょう。

換毛期真っ最中のもものすけくんからは、大きなわたあめのような毛が。ちょっぴり「おいしそう…」だなんて思ってしまいますね!

こんなにも豊作な体毛の収穫風景は珍しいようで、多くの人から驚く声が上がっています。

・えっ、ウソでしょ!?こんなに抜けるものなんだ!?

・毛玉だけで、もう1匹サモエドが作れそうな勢い。

・ビックリしすぎて目が飛び出た。わたあめにしか見えない…!

2022年は、例年以上の猛暑が予想されています。

飼い主さんの協力を得て衣替えを行ったもものすけくんは、快適に夏を過ごせることでしょう!


[文・構成/grape編集部]

子供の画像

「日傘よりいいかも…」 小学生が購入した『暑さ対策グッズ』がこちらなんでも、8歳の息子さんがある『暑さ対策グッズ』を身につけて登校したいと、エビふらいさんにお願いしているとのこと。

貼り紙の写真

『お客様へ』 スーパーでみつけた貼り紙を、見ると…「笑っちゃった」「そういうことか」ぱんぽんた(myhome__since2022)さんは、訪れたスーパーで気になる貼り紙を発見したといいます。 トイレなどで見かける、精算済みではない品物を持ち込まないよう呼びかける、注意喚起の貼り紙だったのですが、よく見ると…?

出典
@momoyediary

Share Post LINE はてな コメント

page
top