「重いもの買った日に限って」 お米を買った母親、しかしカートには?
公開: 更新:


セルフレジの打ち忘れを申告した男性 その後の展開にまさか!【4選】多くのお店で見かけるようになったセルフレジ。お店によって仕様が違うので、毎回初めてのような気分を味わう人もいるでしょう。この記事では、セルフレジで起こりがちな『あるある』を4つ紹介します。

『心の声』が出すぎている猫 飼い主に抱っこされて…「にょーーんって聞こえてくる」飼い主(@IWASHI_0723)さんが抱っこをすると…猫のいわしくんの表情に注目が集まりました。
- 出典
- @39baby_com
子供を連れていると、思い通りに予定が進まない場合が大半です。
想定外の出来事に見舞われ、「なんでこんな時に…!」と焦ってしまう親は多いことでしょう。
るしこ(@39baby_com)さんの場合は、スーパーマーケットで買い物中に、まさにその状況におちいってしまいました。
『重いもの買った日に限って』
この後の予定を考え、早く帰りたいるしこさん。
しかし、お米と我が子、さらにリュックに入った荷物を抱えて移動しなければならないことを考え、どうすべきかと悩んでしまいます。
切迫した状況で、るしこさんが出した答えは「なんとかなれ!」。
なんとか自転車までたどり着くことができたものの、翌日、腕が筋肉痛になってしまったという、るしこさんなのでした。
「なんでこんな時に」という状況は、親であれば誰もが一度や二度、経験しているもの。
るしこさんがTwitterに投稿したエピソードは共感を呼び「あるあるですね」と多くのコメントが寄せられました。
・重い物を買った時に、ありますよね。
・「よかったら、お米持ちましょうか?」って声をかけたくなる気持ちになりました。
・米は1人の時には、買わない派です。
こうして親は精神的にも、肉体的にも強くなっていくのでしょうね…!
[文・構成/grape編集部]