「重いもの買った日に限って」 お米を買った母親、しかしカートには?
公開: 更新:


『犬の幼稚園』に愛犬を預けたら… 送られてきた写真に「笑っちゃった」「なんでこんな自然なの」ポメラニアンのピカルディくんと暮らす、飼い主(@pomepomePicardy)さん。 ある日、施設にピカルディくんを一時的に預けたといいます。その後、施設からピカルディくんの『お預かり中の様子』の写真が送られてきたそうですが…。

「職場で出た弁当が…」 まさかのビジュアルに「声出して笑った」「午後仕事できなくなりそう」「今日、職場で出た弁当が…」といったコメントとともに、昼ごはんの写真をXに投稿した、シバサン(@shi_GR86_ba)さん。 投稿はたちまち拡散され、なんと12万件以上の『いいね』が付き、ネット上で話題となりました。
- 出典
- @39baby_com
子供を連れていると、思い通りに予定が進まない場合が大半です。
想定外の出来事に見舞われ、「なんでこんな時に…!」と焦ってしまう親は多いことでしょう。
るしこ(@39baby_com)さんの場合は、スーパーマーケットで買い物中に、まさにその状況におちいってしまいました。
『重いもの買った日に限って』
この後の予定を考え、早く帰りたいるしこさん。
しかし、お米と我が子、さらにリュックに入った荷物を抱えて移動しなければならないことを考え、どうすべきかと悩んでしまいます。
切迫した状況で、るしこさんが出した答えは「なんとかなれ!」。
なんとか自転車までたどり着くことができたものの、翌日、腕が筋肉痛になってしまったという、るしこさんなのでした。
「なんでこんな時に」という状況は、親であれば誰もが一度や二度、経験しているもの。
るしこさんがTwitterに投稿したエピソードは共感を呼び「あるあるですね」と多くのコメントが寄せられました。
・重い物を買った時に、ありますよね。
・「よかったら、お米持ちましょうか?」って声をかけたくなる気持ちになりました。
・米は1人の時には、買わない派です。
こうして親は精神的にも、肉体的にも強くなっていくのでしょうね…!
[文・構成/grape編集部]