trend

明石家さんまが30年間も持ち続けた『千円札』 そこに込められた想いに涙

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

2015年11月22日に放送された『誰も知らない明石家さんま 史上最大のさんま早押しトーク』(TBS系)。

そこで明かされた、明石家さんまさんの『千円札にまつわるエピソード』があまりにも感動すると話題になりました。

届くかもわからない手紙

30年前のある日、さんまさんがお財布を開いてお金を勘定していると、千円札にメッセージが書かれていることに気づきました。

さんまさん!いつかあなたの手にとどくことをねがってます。大好きです

誰も知らない明石家さんま 史上最大のさんま早押しトーク ーより引用

千円札にメッセージを書いたのは、当時15歳だったとある女子中学生。「千円札なら巡り巡ってさんまさんのところにたどり着くのでは」と考えて行ったことだそうです(※お札に文字を書くことは禁止されています)。

このメッセージが書かれたのは東京。それがいろいろなところを旅した後、なんと大阪にいたさんまさんのところに本当にたどり着いたのです!

その千円札を見て感動したさんまさんは、その千円札を使うことなく大事に持ち続けたそうです。この「千円札レター」を書いてくれた人と会ってみたいと思いつつも、その願いは叶わず、30年という時が過ぎました。

千円札の手紙を書いた女性とついに対面!

戸田恵子さん

「さすが」「最高のキャスティング」 『あんぱん』出演のキャストに称賛の声が続出!『あんぱん』に出演した『アンパンマン』の声優陣。Instagramでは貴重な、あのキャラクターの声も披露していました。

保田圭さん

「これは柱になれる」 100均アイテムで『鬼滅の刃』日輪刀を自作した保田圭と息子に称賛の声保田圭さんが息子と作った日輪刀。ダイソーのアイテムで作れるそうで…?子供の自由研究に良さそうです!

出典
誰も知らない明石家さんま 史上最大のさんま早押しトーク

Share Post LINE はてな コメント

page
top