「脚、長ッ!」「スラッとしてる」 飼い主とともに暮らしている動物は…?
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @Gen3Act03
Twitterユーザーのげんさん(@Gen3Act03)は、自宅で電話をすると、相手からこのようにいわれることがあるそうです。
「さっきから何か鳴いていませんか?フクロウのような…」
電話の相手がそう思うのも当然。
げんさんの家には、ガルーちゃんという大型フクロウがいるのです!
ガルーちゃんの実際の鳴き声がこちら。
「ホッホー」とまさにフクロウの鳴き声!こんな声が電話口から聞こえたら気になってしまいますよね。
げんさんは、電話の相手に「フクロウを飼っている」と伝えると話が長くなってしまうため、「気のせいですよ」と誤魔化しているそうです。
この投稿には、さまざまな声が寄せられました。
・鳴き声、かっこいいー!
・「気のせいですよ」って誤魔化しちゃうの、笑う!
・こんなに大きいフクロウでも、人間になつくんですね。かわいいな。
・フクロウって胸のあたりをこんな風に動かしながら鳴くんですね。知らなかった!
また、コメントに多く見られたのは「後ろ脚がすごい!」「こんなに脚が長いの!?」というもの。
ガルーちゃんの飛ぶ姿を見ると、たくましい後ろ脚がさらによく見えます。
かわいくかっこいいガルーちゃんの姿に、ほれぼれとしますね!
[文・構成/grape編集部]