trend

タクシーの運転中に『本部から連絡』が! 内容に運転手と客がそろって爆笑

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

タクシーを利用した際、気になることの1つは運転手との相性。

車内という密室空間で、目的地に着くまで過ごすため、どんなタイプの運転手かを気にする人は多いようです。

運転手との相性が抜群すぎて?

ダムが好きで、各地を訪れているnaokikimijimaさんが、タクシーを利用した時の出来事をTikTokに投稿。

利用したタクシーの運転手と話が弾み、楽しい時間を過ごしていたのですが…。

投稿者さんとの話が楽しすぎたのか、運転手はタクシーのメーターを起動し忘れていたのです!

本部から注意を受けた運転手は、笑いながら、自分自身に対し「バカだなぁ」といったのでした。

まさかの事態に投稿者さんも爆笑。

運転手のために、降車時にはしっかりと支払いをしたのでした。

運転手と投稿者さんの反応に、釣られて吹き出す人が続出したようで、こんなコメントが寄せられています。

・楽しそうで何より!

・もぉ~、天然なんだから~!平和な空間で好き。

・陽気で愛嬌のある運転手さんだなぁ。

・運転手さんの声がアニメキャラの『ルパン三世』に似ているのもツボ。

・こういう場合、かかっただろう金額より多めに払いたくなる。

また、同業者からは「自分も同じことを何度かやらかしました」という声も。

もしかしたら『運転手あるある』なのかもしれません。

運転手も客も楽しい時間を過ごせることが一番と思えますね!

なお、幼い頃からダムが好きだった投稿者さんは、ダムの魅力を伝えるYouTubeチャンネル『ダム旅ちゃんねる』も運営しています。

気になる人は、こちらも覗いてみてください!


[文・構成/grape編集部]

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

出典
naokikimijima

Share Post LINE はてな コメント

page
top