1600度に『熱した鉄球』と分厚い『氷』の戦い 一体、どちらが勝つのか…

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

出典:YouTube

バーナーで真っ赤に熱した鉄の玉を、厚い氷に落とす。

そんな実験映像が、多くの注目を集めています。

鉄球の温度は約1600度、溶岩を超える温度です。

この鉄球は、分厚い氷を突き抜けることが果たしてできるのでしょうか…。予想してみてください!

氷に鉄球を落とした途端、氷を溶かし、水を沸騰させながら突き進んでいきます!

24928_main

出典:YouTube

このままいけるかと思いきや、半分くらいきたところで急に失速。半分を少し超えたあたりで氷の側面からたまった水を吐き出し、止まってしまいました。

24928_02

出典:YouTube

1600度となれば氷をやすやすと突き抜けてしまうかと思いましたが、意外にも氷の勝利!

あなたの予想は当たっていましたか?私は、絶対鉄球のほうが勝つと思っていました…。

冷蔵庫のメッセージ

2日連続のプールで疲れ切った母親 冷蔵庫に残されたメッセージに「背筋も凍る」2日連続でプールに遊びに行っていた、3児の母親であるトリッシュ(@torish935)さんは、翌日の朝、疲労で『全身バッキバキ』な状況だったといいます。きっと「今日はゆっくり休みたい」と考えたことでしょう。しかし、この後トリッシュさんには試練が…。

おしぼりとアルミホイルの写真

濡れたふきんをアルミホイルで包むと… 企業が教える裏技に目からウロコアルミホイルはどの家庭でも使われる、便利なキッチンアイテム。アルミホイルには、遮蔽性、保香性など優れた特徴があり、いろいろな場面で使えます。 『サンホイル』でおなじみの東洋アルミエコープロダクツ株式会社(以下、東洋アルミ...

出典
[HD]It's about1600℃ iron ball On Ice. 【高画質】1600℃近くの鉄球を氷に乗せてみたよ!

Share Post LINE はてな コメント

page
top