風の音を耳にした猫 動きに「見えてるみたい」「癒された」
公開: 更新:


セルフレジの打ち忘れを申告した男性 その後の展開にまさか!【4選】多くのお店で見かけるようになったセルフレジ。お店によって仕様が違うので、毎回初めてのような気分を味わう人もいるでしょう。この記事では、セルフレジで起こりがちな『あるある』を4つ紹介します。

水族館の貼り紙にゾッ! アクリルガラスの下を見ると…2025年8月、愛知県蒲郡(がまごおり)市にある、竹島水族館(@takesuiaquarium)が、Xで話題になりました。
猫のたぬ吉くんと暮らす飼い主(@ponpokopontanu)さんは日々、愛猫の姿に癒されています。
飼い主さんの部屋ではある日、風の音が聞こえていました。
たぬ吉くんは風の音が気になったようで…。
風の流れに合わせているのか、たぬ吉くんはキョロキョロとあちこちを見まわしています!
まるで、流れる風が目に見えているかのような様子ですね。
背中を真っ直ぐにし、後ろ脚で立っている姿にも、癒されることでしょう。
たぬ吉くんの姿に対し、人々の胸がときめいたようです。
・安定して後ろ脚で立っているのがすごい!
・もしかして、人間には見えない何かが見えているのかも?
・背中にファスナーがあって、人間が入っていそう!
さまざまなものに興味を示す、たぬ吉くん。
人間が普段はあまり気にならないものでも、たぬ吉くんにとっては興味の対象なのでしょう!
[文・構成/grape編集部]