lifestyle

これは簡単! キャベツの葉を1枚ずつきれいにはがす裏技とは?

By - エニママ  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

キャベツは肉厚のしっかりとした葉のため、ロールキャベツなどの煮込み料理に最適です。

しかし、キャベツの葉を1枚ずつ取りたくても、きれいにはがすのは至難の技。

うまくはがせず、途中で破れてしまってイライラすることもあるでしょう。

そこで今回は、キャベツの葉を1枚ずつきれいにはがす方法を紹介します。

早速、試してみましょう。

まな板の上に、キャベツの芯の部分を上にして置きます。芯の根元に、包丁で斜めに切り込みを入れていきましょう。

切り込みを入れたら、外側の葉を芯の方から丁寧にむいていきます。

次に、写真のようにキャベツ本体と葉の間に指を入れ、その隙間に水道水を少しずつ流し入れましょう。

すると、葉と葉の間に入り込んだ水の重みで、簡単にスルッとはがれていきます。

何枚かはがしてみましたが、特に力を入れる必要もなく、写真のように、キレイに1枚ずつはがれました。

葉がギュッと重なっていると、なかなかはがれない場合もあります。

その際は、いろいろな方向から水道水を流し入れるとはがせるでしょう。この方法であれば、葉を破らずにむけるのでロールキャベツを作る際にも便利ですね。

残ったキャベツのほうには葉と葉の間に水が入っているので、水気をしっかりと切り、ポリ袋に入れて保存しましょう。

気になった人は、ぜひ試してみてくださいね。


[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]

鮭の切り身の画像

鮭の切り身、どうやって選んでる? 解説に「覚えたほうがいい」「迷ってた」鮭を切ってできた切り身という点は同じですが、『弓型』と『半月型』では適した料理や味わいが全然違うのだとか。『離乳食・幼児食コーディネーター』の資格を持ち、2児の母親である、ゆき(@yuki_rinyusyoku)さんは、Xに鮭の切り身についての解説を投稿しました。

エアコンの写真

エアコンをつけてるのに寒い… 企業が教える対策に「そうだったのか」冬に暖房を入れる際は、できるだけ効果的・効率的に部屋を暖めたいところですよね。とはいえ、暖房効果をアップさせるには具体的にどうすればいいのか、知らない人もいるでしょう。 本記事では、アイリスオーヤマ株式会社(以下、アイリ...

Share Post LINE はてな コメント

page
top