「なんて素敵なの」「魂が宿っているよう」 手のひらに置かれているのは?
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- Akie Nakata
・二度見する。
・魂が宿っているよう。
・なんて素敵なの。
ストーンアーティストとして活動している、Akie Nakata(@akie2525)さんがTwitterに投稿した作品に反響が上がっています。
「素敵な石から生まれた、素敵な猫」というコメントとともに投稿されたのは、小石に描かれた猫。
思わず息を呑むほどリアルで愛らしい、猫のアート作品がこちらです。
フワフワのしっぽを丸めてきれいに座り、ブルーの目を輝かせる姿は、まさに猫そのもの。
細く繊細に描かれた体毛やヒゲなどを見ていると、硬い石に描かれていることをつい忘れてしまいそうです。
猫が少し首を傾げて、飼い主の呼びかけに反応しているように見えますね。
Akieさんいわく、石の中に感じる生き物と対話をするような気持ちで、筆で彩色しているのだとか。
一つひとつの石との出会いを大切にしているAkieさんだからこそ、このような命が宿っているような作品を生み出せるのでしょう。
Akieさんの作品集が発売予定!
数々のストーンアート作品を生み出しているAkieさんの作品集『世界にたったひとつの生き物ストーンアート -僕たちは石から生まれた-』が、2022年10月17日発売予定です。
今にも動き出しそうなAkieさんのアート作品がもっと見たい人は、手にとってみてはいかがですか。
世界にたったひとつの生き物ストーンアート: 僕たちは石から生まれた
Amazon楽天市場Yahoo
[文・構成/grape編集部]