マクドナルドのシェイクとコーヒーで? ウワサの裏メニューを飲んでみた!
公開: 更新:


「ゴキブリ、全く見なくなった」 ダイソーが教える対策に「マジ優秀」2025年7月29日、100円ショップ『ダイソー』のInstagramアカウント(daiso_official)が、ゴキブリの自宅への侵入を防ぐアイテムとして、『アース ゴキブリ用駆除エサ剤 屋外用』を紹介。さらに、『ダイソー』はアイテムをより活躍させるポイントも説明しました。

子供がリクエスト! 豆腐の思わぬ食べ方に「よく合う」「すぐできた」コクのある風味と深みのある香ばしさで、子供たちに大人気のおやつ『ベビースターラーメン』。ポリッとした食感でクセになりますよね。 そのまま食べてもおいしいのですが、販売元である、株式会社おやつカンパニー(以下、おやつカンパ...
マクドナルドの裏メニューに『コーヒーシェイク』なるものがあることを知っていますか。
時々飲みたくなるシェイクですが、甘いものが得意でないと少し量が多く感じますよね。しかし、コーヒーシェイクとなると飲み切れそうな気がします。
気になる裏メニューを試してみました。
コーヒーシェイクの作り方
コーヒーシェイクはマックシェイクをベースにして作る、デザートドリンクです。
今回は以下をオーダーしました。
・プレミアムローストアイスコーヒー Sサイズ100円(税込)
・マックシェイク バニラ Sサイズ130円(税込)
この2つを混ぜて作るのですが、配合を調整したい人は、自宅であれば、空のカップを用意することをおすすめします。
コップの半分までマックシェイクを注ぎ、そこにアイスコーヒーを少しずつ加えます。
マックシェイクが薄い茶色になるくらいまで入れて、よく混ぜましょう。
マックシェイクとアイスコーヒーの配合はお好みで。味を見ながら、少しずつガムシロップを加えるのもおすすめです。
たったこれだけで、コーヒーシェイクの完成です。
コーヒーシェイクはどんな味?
今回はマックシェイク2、アイスコーヒー1の比率で混ぜ合わせ、ほんの少しガムシロップを入れました。
色はほんのり薄い茶色。甘いシェイクにコーヒーが入って、いい具合に甘さ控えめなドリンクができあがりました。
ベースがマックシェイクなので、口当たりは滑らかです。
アイスコーヒーを加えたことで、シェイク特有のアイスっぽさは薄くなっています。
キンキンのフローズンドリンクを求める人には、物足りないかもしれません。
飲み進めるにつれてアイスが溶けていったので、最終的には濃厚なラテのようなドリンクになりました。
単品でも十分おいしいマックシェイクですが、たまには違った味を試したい人、途中で味変を楽しみたい人、甘さをやわらげたい人には、おすすめの裏メニューです。
[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]