trend

「見ているだけでポッカポカ」 3歳児が暖をとっていたのは? 「尊い光景…」「かわいすぎる」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

秋も深まるにつれて、朝晩の冷え込みが強くなってきます。

寒さを感じる時は、暖房器具をつけたり、温かいものを飲んだりして身体を温めると、活動がしやすくなりますね。

3歳と2歳の兄弟を育てる田口ナツミ(@NatsuTagu)さんは、子供たちの日常を撮ったほのぼのする写真をたびたびTwitterに投稿しています。

ある日、田口さんは幼い兄弟の様子を見て、「寒い時期になったんだな」と季節の移ろいを感じたそうです。

その時の1枚が、こちら。

兄が弟を抱っこして、暖をとっている…!

幼い子供の体温は高いので、抱き合っているとそれだけで温まることができるのでしょうね。

仲のよい兄弟のかわいすぎる1枚に「尊い…!」と悶絶する人が相次いでいます。

・かわいい…ひたすらかわいいです!めっちゃ癒されました。

・懐かしいな~。私もよく姉に暖をとられていました。いい思い出です。

・なんて尊い光景…!いいものを見られて幸せな気持ちです。

幼い兄弟のほほ笑ましいハグは、画面を通して多くの人の心もポカポカに温めてくれました!


[文・構成/grape編集部]

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

出典
@NatsuTagu

Share Post LINE はてな コメント

page
top