鉛筆削りに26万人が『いいね』 削るとトカゲにある変化が? 「ぜひ商品化して」
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @mitiruxxx
独自の視点と発想で制作したアイディア創作物を、Twitterに投稿しているクリエイターのミチル(@mitiruxxx)さん。
トカゲをモチーフにした鉛筆削りの作品を公開したところ、26万件もの『いいね』が付きました。
一見すると、普通のかわいらしいトカゲの鉛筆削りなのですが、口の部分に鉛筆を入れて、削ると…。
エリマキトカゲに大変身!
通常はゴミとしてすぐ捨てられる鉛筆の『削りカス』が、トカゲのエリマキ部分になるとは、なんて素敵な発想なのでしょう。
大人になると、鉛筆を使う機会が少なくなりますが、もしこのグッズがあったら削りたいがために鉛筆を購入してしまいそうです。
しかし、残念ながらこちらは販売されていないとのこと。コメント欄には商品化を熱望する声などが多数寄せられました。
・発想が天才すぎる!めっちゃかわいいです。
・わ~いいなこれ。使わなくても鉛筆を削っちゃいそう。
・なぜ商品化していないんだ…!欲しいです!
・このトカゲちゃんのエリマキのために、鉛筆の色を選んじゃいそう!
ユニークなアイデア作品は、子供だけでなく、大人の眠っていた遊び心をつかんだようですね。
[文・構成/grape編集部]