トイレ中の子犬のポーズが「なんて斬新なスタイル」
公開: 更新:


『お客様へ』 スーパーでみつけた貼り紙を、見ると…「笑っちゃった」「そういうことか」ぱんぽんた(myhome__since2022)さんは、訪れたスーパーで気になる貼り紙を発見したといいます。 トイレなどで見かける、精算済みではない品物を持ち込まないよう呼びかける、注意喚起の貼り紙だったのですが、よく見ると…?

「脚が太いから大きくなるね」といわれたけど? 1枚に「笑った」「かわいすぎ」「脚が太い」といわれたポメラニアン。間違えられた犬種が?「笑った」「確かに見える」
・人間のようだ。
・なんて斬新なトイレスタイル。
・和式トイレかな?
排泄時の珍しいポーズに、そんなコメントが寄せられるなど、Twitter上で注目を集めている子犬がいます。
それは、柴犬のなぎちゃん。
柴犬を専門に飼育する『武蔵照陽荘(@kuroshiba_ritsu)』がTwitterに投稿した1枚に、多くの人がクスッとしてしまったようです!
ケージを前脚でつかみ、後ろ脚で立ちながらふんばる姿に、既視感を覚えた人は多いことでしょう。
そう…洋式トイレが主流の現代では懐かしくなった、和式トイレでの排泄スタイルではありませんか!
子犬のなぎちゃんには、四本脚でお尻側を低くしてふんばる一般的なスタイルを真似するのは、まだ難しいのかもしれません。
寄せられているコメントの中には、「我が家の犬も、子犬の頃に同じ姿勢でトイレをしていました」といったコメントも。
なぎちゃんも成長するにつれ、この人間のような排泄スタイルは徐々に見せなくなっていくのかと思うと、ちょっぴりさびしいような…そんな気持ちになってしまいますね!
[文・構成/grape編集部]