trend

近隣住民の一言に、飼い主「なんで?」 犬に起こった珍事に「吹いた」「どういうこと!?」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

動物と暮らしていると、時に「何がどうしてそうなった…?」と思うような出来事が起こります。

ペットは人間の子供のようなもの。何をするかが予測できないため、飼い主は幼い子供を育てる親のような気持になるのです。

近隣住民の『ひと言』で、飼い主が「なんで?」

愛犬であるもなかちゃんとの日常を描いている、イラストレーターの、さかぐちまや(@SAKAGUCHIMAYA)さん。

ある日、さかぐちさんの夫は、もなかちゃんを連れて日課の散歩をしていました。

そこで出会ったのは、近所に住む女性。しかし、いつものように挨拶をしたところ、女性が発したひと言に夫は真顔になってしまったのです…。

いわずもがな、犬には尻尾が1本しかありません。

しかし、確かにもなかちゃんには、2本の尻尾が生えていたのです。そう、キュートなお尻の穴から…!

犬はうんちをした後に、床にお尻を擦り付けることがあります。もなかちゃんも、散歩中のふとした瞬間に草が入り込んでしまったのでしょうか。

さかぐちさんの夫は、予想外の事態を受けて盛大に困惑しつつも、もなかちゃんのお尻からそっと草を取ってあげたのでした…。

・ど、どういうこと!?そんなことってあるんだ…。

・「尻尾が2本生えてる」という、妙に上品ないい回しに吹いた。

・実家の犬も、一度あったなあ。草を食べるのが好きだったみたい。

どうやら、『愛犬の尻尾が2つに増えていた』というケースに直面したことがある人は、ほかにもいる模様。

犬が散歩中に葉っぱを食べてしまい、消化されていない状態で、お尻から出てくることもあるようです。

もし草が長そうだったり、奥深くまで入り込んでいたりする時は、自力で引っこ抜かずに動物病院で診てもらうことをお勧めします!


[文・構成/grape編集部]

犬の写真

『犬の幼稚園』に愛犬を預けたら… 送られてきた写真に「笑っちゃった」「なんでこんな自然なの」ポメラニアンのピカルディくんと暮らす、飼い主(@pomepomePicardy)さん。 ある日、施設にピカルディくんを一時的に預けたといいます。その後、施設からピカルディくんの『お預かり中の様子』の写真が送られてきたそうですが…。

チキン南蛮弁当の写真

「職場で出た弁当が…」 まさかのビジュアルに「声出して笑った」「午後仕事できなくなりそう」「今日、職場で出た弁当が…」といったコメントとともに、昼ごはんの写真をXに投稿した、シバサン(@shi_GR86_ba)さん。 投稿はたちまち拡散され、なんと12万件以上の『いいね』が付き、ネット上で話題となりました。

出典
@SAKAGUCHIMAYA

Share Post LINE はてな コメント

page
top