名前からすでにヤバい…! ペヤング『超大盛からしマヨネーズ黒胡椒やきそば魔王』の味は? By - エニママ 公開:2022-12-19 更新:2022-12-19 Share Post LINE はてな コメント インスタントやきそばで有名な、まるか食品株式会社の『ペヤング』に気になる商品が登場しました。 その名も『超大盛からしマヨネーズ黒胡椒やきそば魔王』です。 すべての単語が強烈すぎて、どんな味なのか気になって購入!『魔王』に挑戦すべく、実食してみることにしました。 むせるほどの刺激!『超大盛からしマヨネーズ黒胡椒やきそば魔王』 『超大盛からしマヨネーズ黒胡椒やきそば魔王』の中身はこちらです。 かやくと特製ソースは通常のペヤングと同じですが、これに、からしマヨネーズと黒胡椒のふりかけが加わります。 湯を入れて3分。湯切りをした後、ソースを絡ませます。 ここに、からしマヨネーズを加えていきましょう。 からしマヨネーズをかけただけの状態で食べてみましたが、それほど辛さはありませんでした。 パッケージにも『辛くてまろやか』と書かれていたので、からしマヨネーズだけであれば普通のやきそばとあまり変わりません。 最後に黒胡椒ふりかけをかけてみます。 かなり量が多く、しかも一粒一粒が大きいため、見た目のインパクトが強烈ですね。 麺をすすってみると、思わず、ゲホっと粉でむせてしまいました。 これは、うかつにすすると危険なので、慎重に口に運びましょう。 黒胡椒の刺激は強いものの、やきそば自体はペヤングの安定したおいしさです。 黒胡椒があることで、からしマヨネーズの濃厚さも引き立ち、やきそばに深みが増していました。 スパイシーなものが好きな人には、ぜひおすすめしたいですね。 『超大盛からしマヨネーズ黒胡椒やきそば魔王』は、普通サイズもあるので、気になる人はぜひ食べてみてください。 [文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部] ティッシュを包丁で半分に切って… 使い方に「目からウロコ」「ナイスアイディア」『革命すぎるティッシュの裏技5選』と題して、動画を公開しました。 ミャクミャクのカプセルトイ 出てきたものに「逆、逆ー!」「アリなんだ」『大阪・関西万博』のキャラクター、ミャクミャクのカプセルトイを回したら?出てきたものに驚いて…。 Share Post LINE はてな コメント
インスタントやきそばで有名な、まるか食品株式会社の『ペヤング』に気になる商品が登場しました。
その名も『超大盛からしマヨネーズ黒胡椒やきそば魔王』です。
すべての単語が強烈すぎて、どんな味なのか気になって購入!『魔王』に挑戦すべく、実食してみることにしました。
むせるほどの刺激!『超大盛からしマヨネーズ黒胡椒やきそば魔王』
『超大盛からしマヨネーズ黒胡椒やきそば魔王』の中身はこちらです。
かやくと特製ソースは通常のペヤングと同じですが、これに、からしマヨネーズと黒胡椒のふりかけが加わります。
湯を入れて3分。湯切りをした後、ソースを絡ませます。
ここに、からしマヨネーズを加えていきましょう。
からしマヨネーズをかけただけの状態で食べてみましたが、それほど辛さはありませんでした。
パッケージにも『辛くてまろやか』と書かれていたので、からしマヨネーズだけであれば普通のやきそばとあまり変わりません。
最後に黒胡椒ふりかけをかけてみます。
かなり量が多く、しかも一粒一粒が大きいため、見た目のインパクトが強烈ですね。
麺をすすってみると、思わず、ゲホっと粉でむせてしまいました。
これは、うかつにすすると危険なので、慎重に口に運びましょう。
黒胡椒の刺激は強いものの、やきそば自体はペヤングの安定したおいしさです。
黒胡椒があることで、からしマヨネーズの濃厚さも引き立ち、やきそばに深みが増していました。
スパイシーなものが好きな人には、ぜひおすすめしたいですね。
『超大盛からしマヨネーズ黒胡椒やきそば魔王』は、普通サイズもあるので、気になる人はぜひ食べてみてください。
[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]