新車の新幹線で行われたイベント 内容に「めちゃくちゃワクワクする!」
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @MaxGINGA999
包装された新品の商品を開封する時、ワクワクした気持ちになりませんか。
楽しみにしていた商品が届き、これから使える…人によっては、考えるだけで胸が躍る瞬間といえます。
新幹線座席にワクワク
Twitterに、新幹線車内の様子を投稿した@MaxGINGA999さん。
投稿者さんは、2022年12月17日に行われたイベント『新車のグランクラス座席で楽しむ構内入換体験乗車&新車の車両機器見学会』に参加しました。
同イベントは、新潟県新潟市にある『新潟新幹線車両センター』で開催。新車の座席に座ることや、車両の機器見学などを体験できるものです。
座席は新品とあって、ビニール袋で包装されていました。
イベントでスタッフは、投稿者さんを含めた参加者に促します。「ビニールをみなさんの手で外してご着席ください」と。
新品状態である新幹線の座席に初めて座れるだけでなく、包装に使われたビニール袋も外せる…客としては、非常に珍しい体験ができることでしょう!
座席に自分が初めて座り、以降多くの人が今後利用していくことになるのです。
「自分だったら、ワクワクしかない」「やってみたいなぁ」と、一定数の人々の心に刺さった同イベント内容。
新品の商品を開封することに楽しさを感じる人や新幹線が好きな人などにとっては、たまらないようです!
[文・構成/grape編集部]