大掃除で『締め出し』を食らった猫 マジギレ行動に「新年初笑いだわ」「必死で吹いた」
公開: 更新:


これじゃあ本が読めないよ! 母親が怒っている『理由』に「天国のようだ」「こんな風に困ってみたい」「母が本を読もうとしている写真です」 写っていたものに反響「大笑いした」「こんな風に困ってみたい」

【ゴールデンレトリバー】飼い主が「ハグして!」と声をかけると? まさかの反応に「うらやましい…」この記事では、飼い主のある言葉を理解しているゴールデンレトリバーの様子を紹介しています。
- 出典
- @Hachicotton
年末は1年の締めくくりであり、来たる新年を気持ちよく迎えるため、さまざまな準備をする時期。
気合いを入れて行う大掃除は、自身の心をスッキリさせるためのものといえるでしょう。
しかし、動物たちは掃除という概念がよく分かりません。そのため、人間が頑張って掃除するのを見ても、「何かの遊びかな?」と思ってしまうのでしょうか。
大掃除中、猫を部屋から閉め出したら?
2022年の年末、2匹の愛猫と暮らす飼い主(@Hachicotton)さんは、1年に一度行う、床のワックスがけに取り組むことにしました。
ちょっぴり手間はかかるものの、ワックスがけをすれば床は輝きを取り戻すもの。年末という節目に、飼い主さんはリビングをキレイにするため奮起します。
いざワックスがけをするにあたって、飼い主さんは愛猫を一時的にリビングから閉め出すことに。しかし、その意図は猫に伝わらないようで…。
「あ~け~ろ~ッ!!」
猫用のドアを何度も引っかいて猛抗議をしているのは、スコティッシュストレートのアポロちゃん!
大好きな飼い主さんにくっついていたいのでしょうか。はたまた、掃除道具で人間が遊んでいるのだと勘違いしているのかもしれません。
ちなみに、こちらの動画はおよそ1年前に撮影されたもの。アポロちゃんが猛抗議をするのは、恒例行事と化しているようです…!
行動から、いかにご立腹なのかが伝わってくる動画は拡散され、多くの人から「新年初笑いだわ」「必死で吹いた」といった声が寄せられました。
部屋をキレイにするのは、大切なペットのための行動。それを、アポロちゃんが理解してくれる日は来るのでしょうか…!
[文・構成/grape編集部]