滑舌が悪すぎて… タクシー運転手に行き先を告げたら「えっ!?」
公開: 更新:


「素敵な話」「まるでドラマみたい」 タクシー運転手に「喋る人は好きですか?」と聞くと…人と話すことが好きだという、わかば(@MR0a7EcLqid6OEw)さん。 ある日、タクシーを利用した時も、運転手と仲よく話しをしていたそうですが…。

道が分からない新人運転手 乗客に頼ったら…「一生忘れられないやつ」さっとん(@satton0051)さんがXに投稿した、タクシーでの出来事が話題になっています。空港に行くために、タクシーを利用したら、運転手がデビューしたばかりの新人で…?
老若男女、さまざまな人が利用するタクシー。
時には、何かしらの配慮が必要な人を運ぶこともあるでしょう。
幅広い対応ができるよう、普段から想定していても、運転手も1人の人間。初めての事態には、焦ってしまうかもしれません。
『タクシーの運転手さんに言われてビックリした話』
動画投稿サイトで活躍している、マルチエンターテイナーのP丸様。(@p_ma_ru)さんが、友人とご飯に行った帰りの出来事をTwitterに投稿し、反響が上がっています。
その日、寒さに凍えつつ、タクシーに乗り込んだ投稿者さん。
眠気もあって、回らない口でなんとか行き先を告げたのですが…。
投稿者さんの話し方では、運転手は聞き取れなかったのでしょう。
1人で頭をフル回転させた運転手は、『ある答え』にたどり着き、ハッとしたのでした。
その『答え』とは…「歯がないから滑舌が悪いのだ」ということ!
話すことなく、どうやって意思疎通を図ろうかと真面目に考えだす運転手を前に、投稿者さんはあっけにとられました。
エピソードをフルで見たい人は、YouTubeからご覧ください!
我に返って「いや、歯あるわ!」とつっこんだ後は、ツボにはまって笑いが止まらなかったといいます。
まさかの体験に、吹き出す人が続出しました。
・真面目に「歯がない」と解釈する運転手さん、面白すぎる。
・萌え声を通り越した結果に笑った。
・どんな話し方だったのか、実際に聞いてみたすぎる…!
・聞き方がストレートすぎて腹が痛い。
・よければ入れ歯、貸しましょうか!?
なお、運転手からは降車時に、真剣に謝罪されたとのこと。
きっと運転手は、この出来事をきっかけに「1人で解釈せず、相手に状態を確認したほうがいい」と学んだことでしょう。
また、利用する客側は、できるだけ口の回りをよくしてから行き先を告げるのがポイントのようです!
[文・構成/grape編集部]