「呼吸できているのが不思議」 綿あめを初めて食べた2歳児 感動のあまり、まさかの姿に
公開: 更新:


「日傘よりいいかも…」 小学生が購入した『暑さ対策グッズ』がこちらなんでも、8歳の息子さんがある『暑さ対策グッズ』を身につけて登校したいと、エビふらいさんにお願いしているとのこと。

水浴びではありません! スズメが暑い日に?「これは初めて見た」全国各地で35℃以上の猛暑日を記録している、2025年7月5日現在。涼を取る方法の1つとして、シャワーで水を浴びるのも気持ちがいいですよね。。同月3日、中野さとる(@aerial2009)さんは、1羽のスズメを見かけました。うだるような暑さの中で、スズメがしていたのは、水浴びではなく…。
- 出典
- @NatsuTagu
みなさんは最近、人生で初めて食べたものはありますか。
大人になるにつれ『初めて食べる』はなかなか経験し難いですが、想像を超えた味と出会った時はつい感動してしまいますよね。
綿あめを初めて食べた2歳児が?
幼い息子さん2人を育てる、田口ナツミ(@NatsuTagu)さんがTwitterに投稿したエピソードをご紹介します。
田口さんの2歳の息子さんは、ある日、初めて綿あめを食べたのだとか。
甘くてフワフワで、口に入れた瞬間に溶けてなくなる綿あめは、多くの子供が好みやすい食べ物です。
息子さんの反応もまた、想像を裏切らない愛らしさでした。
息子さんは、顔面をくっつけるほど、綿あめの味に感動…!
好みの味だったのか、口に入れた瞬間に消えてしまうのが不思議なのか、顔全体で綿あめを堪能しているようです。
別アングルの写真がこちら。綿あめに刺さった棒など気にもとめず、素手でつかんで食べていますね。
写真には「大きさが一緒」「呼吸できているのが不思議」「おいしいよね~」などの声が寄せられています。
息子さんはまだ2歳とあって、おいしい食べ物や楽しい体験をこれからいくつも経験し、大人への階段を登っていくのでしょう。
顔や手がベタベタになってもお構いなしに、綿あめを食べ進める息子さんの姿は、多くの人を笑顔にさせました!
[文・構成/grape編集部]