trend

賢すぎるインコ 飼い主に衝撃を与えた『歩き方』がコチラ

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

音を立てないで歩くことを意味することわざ『抜き足、差し足、忍び足』。

忍者が足音を消して忍び込むために用いていた歩き方といわれます。

飼い主を驚かせようとしたインコが?

3歳のコンゴウインコのシェルビーはある日、飼い主のダンさんを驚かせようと企みました。

床に座って何かの作業をしているダンさん。背後にいるシェルビーは、彼に気付かれないようにこっそり近付こうとします。

つかまっていたポールをスムーズに滑り降りるシェルビー。

そこからダンさんのところへ歩いていったのですが…撮影者さんが大笑いしたシェルビーの行動をご覧ください。

忍び足が大げさすぎる!

まるで絵に描いたような上手な忍び足でダンさんに近付き、彼のお尻を突いたシェルビー。

その様子を撮影していた飼い主さんはたまらず笑い出してしまいました。

この動画を見た人たちも、シェルビーの忍び足のスキルに爆笑したようです。

・ジェームズ・ボンドか!

・何度見ても笑える!この鳥はリアル忍者だ。

・ポールから滑り降りるところも最高。

・誰か『ミッション・インポッシブル』か『007』のテーマをかけてくれ。

静かにポールから滑り降りて、見事な忍び足でダンさんを驚かせたシェルビー。

もし言葉が通じるなら、「いつどこで忍者の修行をしたのか?」とシェルビーに聞いてみたいものです!


[文・構成/grape編集部]

冷蔵庫のメッセージ

2日連続のプールで疲れ切った母親 冷蔵庫に残されたメッセージに「背筋も凍る」2日連続でプールに遊びに行っていた、3児の母親であるトリッシュ(@torish935)さんは、翌日の朝、疲労で『全身バッキバキ』な状況だったといいます。きっと「今日はゆっくり休みたい」と考えたことでしょう。しかし、この後トリッシュさんには試練が…。

犬の写真

「番犬に向かない」といわれた犬 納得できる1枚に「笑った」「100点満点」「番犬に向かない犬」というコメントを添えて、Xに1枚の写真を投稿したのは、愛犬たちと暮らしている、飼い主(@kmk250301)さんです。 公開したのは、愛犬の米子ちゃんと大豆くんの写真。2匹は番犬としては不向きだといいます。

出典
Shelby the Macaw Enters Stealth Mode || ViralHog

Share Post LINE はてな コメント

page
top