「暴走するのが18才、逆走するのが81才」似てるけど正反対な両者(笑)
公開: 更新:

出典:@rikubad

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
Twitterユーザーの@rikubadさんが投稿した「18才」と「81才」の違いに腹筋を破壊される人々が続出しています!
同じ数字を使っているのに、出てくる言葉は正反対。韻を踏むたびにジワジワとこみ上げるものがあります。
「18才」と「81才」の違い
笑っていいのかダメなのか、ギリギリのラインを攻めてきますね(笑)
笑うだけじゃ足りない!
この投稿を読んだ人の中には、「面白い!」というコメントだけでは飽き足らず、自ら参加する人まで現れました!
詰まらせるのは・・・
どっちも詰まらせたくない。
東京オリンピック
同じ「東京オリンピック」でも、ちょっと違う。
冷静なツッコミ
冷静なツッコミを入れてくれる人も大事です。
笑点と称して面白おかしく表現していますが、両者とも、今を一生懸命生きているという点で、変わりはありません。
「18才」の時の自分があって「81才」の自分がいる。そして、過去の日本を支えてきてくれた「81才」がいるから、「18才」を謳歌できるのではないかと感じました。