完璧主義の悩み イラストに書かれた『つぶやき』に、共感の声が続出
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
過度な課題を己に課したり、他人の評価が常に気になったりといった特徴を持つ、完璧主義者。
自分の思う『完璧』を追い求め、物事をすべて整えて進めようと努力する一方、常に周りに神経を向けているので、疲れやすいといった特徴があります。
なおにゃん(@naonyan_naonyan)さんも、完璧を追い求めてしまう1人。
「完璧主義をやめたい」とし、1枚のイラストとともにTwitterで胸の内を明かしました。
「完璧を求めて、なかなか行動に移せない」「疲れて継続できない」「できなかった時に自分をものすごく責める」など、完璧主義がゆえの悩みをつづった、なおにゃんさん。
「そもそも完璧なんてない」と自覚しつつも、自身の性格上か、完璧主義をなかなかやめられないことを吐露していました。
性格は、大人になればなるほど無意識には直せないもの。なおにゃんさんと同様の悩みを持つ人たちからは、共感の声が集まりました。
・これ、私のことだ。完璧主義でうまくいくことが時々あるから、自分に謎の自信が生まれることが多々ある。
・完璧じゃないと先が不安になるので、常に周りが敵に見えます。0か100かで考えるクセをとにかく直したい~!
・いろいろ考えてしまって、「まずはやってみよう」っていう風になれないんですよね。「完璧なんてない」をいい聞かせてみます!
完璧主義だけでなく、自分の性格で悩んでいる人は多いでしょう。
己と向き合い、手を抜けるところは手を抜いて、自分の性格と上手に付き合う方法を模索していきたいと思わされますね。
[文・構成/grape編集部]