subculture

母親への怒りが込み上げた女性 しかし、化粧品のプロの言葉を思い出し?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

漫画家のおおがきなこ(kinakonoe)さんが描く、心身についての漫画『エミのカラダ』。女性の心にしみるストーリーを登場人物・エミの目線で描いています。

作品の中から、化粧についてのエピソードをご紹介します。

『親しみのスライム』

コスメカウンターでいわれた『愛すべきスライム』という言葉が、胸にストンと落ちたエミ。

悪気のない言葉でも、受け取り方によっては傷付いてしまうことがあるでしょう。しかし、「これは親しみの形なんだ」「相手はとっても弱くてプルプルな、愛すべきスライムなんだ」と思うと、世界が違って見えてきます。

言葉の受け取り方が変わり、相手への怒りも湧かなくなりました。そして、エミは自分の思いで行動できるようになったのです。

『愛すべきスライム』という考え方は、さまざまな場面で心を落ち着けてくれそうですね。

書籍『エミ34歳、休職させていただきます。』発売中

『エミのカラダ』がきっかけとなり、同主人公が登場する漫画『倉橋エミ34歳、休職させて頂きます。』のWeb連載が主婦と生活社の4コマ漫画サイト『パチクリ!』でスタート。

社会人として10年ほど働いて疲れたエミが休職している間のストーリーを描いています。

漫画は好評を博し、2020年3月6日に書籍『エミ34歳、休職させていただきます。』が発売されました!

エミ34歳、休職させていただきます。

エミ34歳、休職させていただきます。

おおが きなこ
1,320円(02/22 05:20時点)
Amazonの情報を掲載しています

こちらも心動かされるエピソードばかり。気遣いや笑顔についてなど、考えさせられる内容になっていますよ。


[文・構成/grape編集部]

漫画の画像

客に在庫の有無を聞かれた店員 ドラマチックな展開に「オレも仕事で使おうかな」SNS上で創作漫画を公開している、かめの まくら(@mkr0089)さん。2025年2月16日、客と店員のやり取りを描いた漫画をXに公開しました。女性客が男性の店員に、ある商品の在庫の有無について尋ねると…。

圧迫面接

面接官「君ちょっとレベルが低すぎるんだよね」 その後の展開に、8万人が沸いた!酷すぎる面接に、心が折れた…かと思いきや?圧迫面接に対する、男性の行動が最高です。

出典
kinakonoe

Share Post LINE はてな コメント

page
top