「この人のネタ、絶対に見てる」 『空耳アワー』の常連がTwitterに登場
公開: 更新:


カズレーザーが学歴に対する持論を展開 塾に通っても勉強できない人は…「塾に通っても勉強できない人は?」と聞かれたカズレーザーさん。「語弊がある言い方だけど…」と持論を展開しました。

上野樹里が写真付きで報告 「新しい家族が増えました」俳優の上野樹里さんが、2025年2月19日にInstagramを更新。「新しい家族が増えました」という報告とともに、写真を公開しました。
- 出典
- @torvatu
grape [グレイプ] entertainment
2023年2月22日、テレビ朝日は、同局のバラエティ番組『タモリ倶楽部』(テレビ朝日系)が同年3月末に放送終了であることを発表しました。
『タモリ俱楽部』放送開始40年で終了へ 「今後もしっかりと受け継いでまいりたい」
タレントのタモリさんが司会を務め、独自の切り口でサブカルチャーを扱う『タモリ倶楽部』には、『空耳アワー』というコーナーがあるのをご存じでしょうか。
外国語で歌われている曲にも関わらず、なぜか日本語に聞こえてしまう『空耳』なフレーズを、イメージビデオとともに紹介するコーナーです。
『空耳』は、タモリさんと、『ソラミミスト』ことイラストレーターの安齋肇(あんざい・はじめ)さんなどによって品評され、面白さに応じて、手ぬぐい、耳かき、Tシャツ、そしてジャンパーのいずれかが贈られます。
『空耳職人』登場 手にした商品の数は…!
『タモリ倶楽部』終了のニュースを知った相賀浩紀(@torvatu)さんは、自身の作品が『空耳アワー』で採用された際にもらった賞品をTwitterで公開しました。
ただし、賞品の数は1つや2つではなく…。
50枚をゆうに超える手ぬぐいをはじめ、耳かきとTシャツも、たくさん獲得していたのです!
『空耳アワー』に作品を投稿するのは基本的に一般人ですが、中には作品が複数回採用される、『空耳職人』のような人もいます。
相賀さんも、そんな『空耳職人』の1人。積年の『戦利品』を公開したツイートには、数々のコメントが寄せられました。
・相賀さん、レジェンドやんけ…。「継続は力なり」だな。
・これだけの賞品があるなら、見たことあるネタが絶対にいくつもあるはず。
・どんなジャンルにも超一流がいるものだな。
数多くの『戦利品』を手にしてきた相賀さんは、学生時代の授業で『空耳アワー』を知り、軽い気持ちで投稿を始めてから、10年以上も『空耳職人』を続けてきたといいます。
それでも、相賀さんは最高ランクの賞品であるジャンパーを手に入れたことはない模様。
放送回数が残り少なくなった『タモリ倶楽部』ですが、果たして相賀さんはジャンパーを手に入れることができるのでしょうか…!
[文・構成/grape編集部]