「なんか新しい遊具ができるんだ」 後日、公園を見に行き衝撃を受ける!
公開: 更新:


「かわいすぎる」 玄関先で見つかった動物の赤ちゃんに近付くと…?「写真をスマホに保存した」 玄関で見つかった動物が見せた『ポーズ』がコチラ

「おかずは7品作ってくれや」と頼んだら? 弁当の中身に「笑った」「いい夫婦」現役大工の正やん(carpentershoyan)さんが、現場で食べている愛妻弁当。内容についての笑い話に、温かなコメントが寄せられています。
- 出典
- @gaiko_kujin
grape [グレイプ] trend
公開: 更新:
「かわいすぎる」 玄関先で見つかった動物の赤ちゃんに近付くと…?「写真をスマホに保存した」 玄関で見つかった動物が見せた『ポーズ』がコチラ
「おかずは7品作ってくれや」と頼んだら? 弁当の中身に「笑った」「いい夫婦」現役大工の正やん(carpentershoyan)さんが、現場で食べている愛妻弁当。内容についての笑い話に、温かなコメントが寄せられています。
公園は地域住民の憩いの場。特に子供たちは、公園の遊具を楽しんでいます。
遊具の入れ替えや、追加があれば心躍ることでしょう。
『公園の遊具』
ある日、がい子くじん(@gaiko_kujin)さんは、近所の公園で工事が行われていることに気付きました。
後日、様子を見に行くと予想外な変化が…。
ブランコとは別の種類の遊具が追加されるかと思いきや、新たに増えた遊具も、ブランコだったのです!
まさかのダブルブランコ。古いほうが撤去されなければ、子供たちから『ブランコ公園』と呼ばれるに違いありません。
シュールな光景に、こんな反応が上がっています。
・なんでやねん…!
・人気なものを増やす。きちんとニーズに応えていますね。
・遊具の中でも比較的に安全で、予算的にも安心だからかな。
・ブランコ待ちの時間が減って、子供は嬉しいかも。
ブランコのみでも、子供は自由な発想で、延々と遊べるかもしれないですね。
とはいえ、「どうせなら別の種類が欲しい」というのが子供たちの本音でしょう!
[文・構成/grape編集部]