寝込んだ時に夫の用意した食事が『衝撃的』 「うちもこうなる」「1周回って楽しい」
公開: 更新:


「わぁああ!ロウソクが倒れた!」 慌てて火を消すと?「買っておいてよかった」お盆や年末年始などに、祖父母の家に顔を出す人は多いでしょう。祖父母の家には、先祖を祀った、仏壇が置かれていることがあるかもしれません。漫画家の岡野く仔さんは、1人の女性が、母親を連れて祖母の家を訪れた際のエピソードを漫画に描きました。

母が25年間育てていた『アサガオ』 まさかの真相に、息子が「頭から転げ落ちた」理由が?母から送られてきたアサガオの写真。明かされた真相に驚く声が続出!
- 出典
- momoguru
食事への価値観は、人によってさまざま。それぞれ好き嫌いやルーティーンが違い、驚かされることがありますよね。
これは4歳になる息子を育てる桃ぐる(momoguru)さんが、風邪を引いて寝込んでしまった時のこと。
夫が家族みんなの食べ物を買ってきてくれました。体調の優れない桃ぐるさんのためにレトルトのおかゆを購入、そこまではよかったのですが…。
夫が息子との食事として購入してきたのは、おにぎり、焼きそば、サンドイッチと怒涛の炭水化物! サラダとして、自信を持ってポテトサラダも購入しています。あまりにワイルド…。
さらにはシメのラーメンまで登場。「たまにはいいか」と思っていた桃ぐるさんもまさかのラストに衝撃をうけ、思わずデザートの定義を調べてしまったのだそう。
当然みんながみんなそうではありませんが、どうやらお父さんに多いケースらしく、コメントには同調の声が集まっていました。
「うちも同じくこうなります」
「めっちゃ分かります!私の入院中に子供の顔がまんまるになってた」
「もう1周回ってちょっと楽しそうな食事!」
「デザートにラーメンって…」
なかには「外出して帰ってきたら、パパと息子2人でブタメンと白米とパスタを食べていた! この日以来、息子はブタメン信者になったらしい」というエピソードも。
筆者も同じような思い出がありますが、いつもではないからこそ、子供にとっては特別な食事になるのでしょうね。
[文・構成/grape編集部]