issues

あれ、いつの間に!? Facebookにリアクションボタンが実装されてる

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

以前grapeでもご紹介した、Facebookの新機能「リアクション」ボタンが、2016年1月14日に実装されました。

投稿に対し「いいね!」だけではなく、「超いいね!」「うけるね」「すごいね」「悲しいね」「ひどいね」といった、細かい感情でリアクションすることが可能に!

18525_01

使用方法は、「いいね!」ボタンをスマホのブラウザでは長押し、パソコンではマウスオーバーすると6つのボタンが表示されます。あとは自分の感情にあったボタンを選ぶだけ。

これなら「いいね!」では表現できなかった、悲しい出来事や頭にくる事柄にも、コメントをするよりも簡単に、自分の感情を共有することができそうです。

18525_02

ちなみに、関西弁にも対応しており、「めっちゃええやん!」や「笑たわ」といった、リアクションをとることも可能なようです。

新しく実装された機能。試しにgrapeの記事に「超いいね!」でも使ってみてくださいね(笑)

救急車の写真

行政「絶対に食べないで」 5月から増える注意喚起に「知らなかった」「家族に伝える!」毎年5月頃から被害が増加。行政や自治体が注意を呼び掛けています。

魚の写真

舌がしびれたら食べないで! 各自治体の呼びかけに「気を付ける」「怖いよね」赤身魚には、交感神経を刺激するヒスタミンの原料となるヒスチジンが多く含まれているため、保存状態が悪いと、ヒスタミン食中毒を引き起こすことがあります。

Share Post LINE はてな コメント

page
top