現実との差に「あるある」「うちもコレ!」 『娘の誕生日の1枚』、その裏側は…
公開: 更新:


「日傘よりいいかも…」 小学生が購入した『暑さ対策グッズ』がこちらなんでも、8歳の息子さんがある『暑さ対策グッズ』を身につけて登校したいと、エビふらいさんにお願いしているとのこと。

水浴びではありません! スズメが暑い日に?「これは初めて見た」全国各地で35℃以上の猛暑日を記録している、2025年7月5日現在。涼を取る方法の1つとして、シャワーで水を浴びるのも気持ちがいいですよね。。同月3日、中野さとる(@aerial2009)さんは、1羽のスズメを見かけました。うだるような暑さの中で、スズメがしていたのは、水浴びではなく…。
- 出典
- @ikazombie
FacebookやInstagramなどのSNSに写真を投稿する際、できるだけキレイに撮影したいと思うもの。
投稿した写真に知人から「いいね」を押してもらえると、なんだか嬉しい気持ちになれますよね。
しかし、キレイな写真を撮るのは簡単ではありません。ジェット・リョー(@ikazombie)さんが投稿した2枚の写真に、同意する声が相次いでいます。
『Facebook世界』と『現実』の差にあるあるの声
ジェット・リョーさんが投稿したのは、お子さんの写真。
「おたんじょうびおめでとう」と書かれたケーキとバースデーカードを前に、ピースをしています。
見ているだけで「いいね」を押したくなる素敵な写真ですが、現実は…。
フレーム外には、無理やりどかした大量の物が!
写真を撮る際に「げっ、机の上が物だらけ!あ~片付けるのもめんどくさいし、とにかくいまだけ寄せちゃお!」と思ったのがひしひしと伝わってきます…。
2枚の写真から伝わる『Facebook』と『現実』の差に、多くの人から同意する声が相次いでいます。
・分かる!分かる!あるあるすぎます。
・Facebook映えとTwitter映えって感じですね。
・床がキレイだから、まだマシだと思います!
キレイな写真を撮るため、苦労をしている人は多いようです!
確かに1枚目の写真のほうが見栄えはいいですが、2枚目の生活感あふれる温かい雰囲気も素敵ですよね。
どちらも異なる味があって、魅力が伝わるのではないでしょうか!
[文・構成/grape編集部]