entertainment

学費支援していたネパールの学生から手紙をもらったセカオワSaori 内容に、感動の声

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

2023年3月20日、4人組バンド『SEKAI NO OWARI』のSaoriさんがTwitterを更新。

1枚の画像に、反響が上がっています。

学費支援していたネパール人から届いた『感謝の手紙』

7年前から、ネパールで暮らす恵まれない子供たちの学費支援を行っているという、Saoriさん。

そのうちの1人が中学校を卒業し、本人から手紙が届いたそうです。

手紙にしたためられていた内容がこちら。

私は、私、私の家族、そして学校への大きな支援に感謝しています。

あなたの支援のおかげで、私は設備の整った学校で勉強することによって、膨大な知識を得るとともに、学習能力を高めることができ、人格形成に役立ちました。

私は3月で卒業する予定ですが、自分の目標を達成するためにさらに勉強を続けます。

親切なサポートを本当にありがとうございました。

さようなら、愛してる。

@saori_skow ーより引用(和訳)

手紙には、中学校を卒業したネパールの学生から「あなたの支援によって勉強ができた」と、Saoriさんへの感謝の言葉がつづられていました。

また、「自分の目標を達成するためにさらに勉強を続ける」と、今後も勉学にはげむことも明かされています。

手紙を読んだSaoriさんは、「おめでとう」と、遠く離れた場所で暮らす学生に思いを馳せたようです。

Saoriさんとネパールの学生との温かいやり取りに、多くの人が心を打たれています。

・どれだけ離れていても、年月が経っていても、相手から手紙で気持ちを受け取れるって素敵なことですね。

・学校で素晴らしい時間を過ごしたことが、丁寧な字と言葉から伝わってくる。心が和みました。

・感動した。誰かの人生を変えられるって素敵です!

直接交わらずとも、Saoriさんの『愛』は、確かにネパールの学生に伝わったのです。

どんな形であれ、誰かの人生をこんな風に支えられたら、素敵ですね。


[文・構成/grape編集部]

harikiri_tairiのスクリーンショット

4児ママ・平愛梨が語る「一緒にトライする喜び」 子どもたちが料理を手伝う姿に「将来が楽しみ」女優の平愛梨さんが、4歳の長男と一緒に料理を楽しむ様子を公開。ハンディチョッパーを使いこなす姿や、兄弟たちとキッチンに立つ微笑ましい光景に「かわいすぎる」「癒された」と反響が集まっています。

横澤夏子さん(撮影:grape編集部)

長女は『ラプンツェル』に夢中! 横澤夏子が語る、3姉妹のエピソードに癒される2025年10月3日、神奈川県横浜市にある商業施設で、Amazonの子供向けサービスなどを体験できる親子向けイベントが開かれました。 イベント内のトークショーには、お笑いタレントで3児の母親でもある、横澤夏子さんが登壇し…。

出典
@saori_skow

Share Post LINE はてな コメント

page
top