ドラム式洗濯機の隙間にはさまっていたのは? フワちゃんの投稿に「まさに棚ぼた」「ラッキー」
公開: 更新:

※写真はイメージ

木村カエラ「家にいたら、中学生男子が集団で来て…」 次の展開に「羨ましすぎる」木村カエラさんがInstagramに投稿した、バレンタインのエピソードに反響。娘さんと一緒にチョコを作ったところ…。

上野樹里が写真付きで報告 「新しい家族が増えました」俳優の上野樹里さんが、2025年2月19日にInstagramを更新。「新しい家族が増えました」という報告とともに、写真を公開しました。
- 出典
- @fuwa876
中のドラムを回転させ、衣類を下から上へ持ち上げて洗う、ドラム式洗濯機。
節水性が高く、乾燥機能が充実しているため、好んで使う人は多いでしょう。
便利なドラム式洗濯機ですが、洗濯が終わり扉を開けた時に、手前のゴムパッキンのすき間に洗濯物がはさまっていることが、よくあります。
靴下やハンカチなどがはさまることが多いのですが、意外なものが出てくるケースもあるようです。
2023年4月2日、お笑いタレントのフワちゃんさんはTwitterを更新。洗濯機のゴムパッキンの間にはさまっていたのは…。
洗われた5千円札が出てきた!
2022年にプロレスデビューを果たした、フワちゃんさん。よく使う湿布を、誤って洗濯してしまったのかと最初は思ったようです。
まさかのお金が出てきたことに「嬉しすぎる!」と喜びの声をあげていました。
投稿は拡散され「笑った!このすき間、定期的になんか入っちゃうよね」「うちも靴下とかはさまります。5千円が戻ってよかった!」「まさに『棚からぼたもち』。ラッキーだったね」といったコメントが上がっていました。
お金でなく、ティッシュなどの紙を入れたままにしてしまうと、逆に大惨事になってしまう場合も。
洗濯前は、しっかりポケットの中を確認したほうがいいでしょう。
[文・構成/grape編集部]