trend

あふれ出る愛がなかなか伝わらない犬 『しつけ』の成果が「天才級にかわいい」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

キジトラのねこくんと、ダックスフンドのボンくんと暮らす、ちとせ(@inunonekochan)さん。

普段から元気いっぱいで、ねこくんのことが大好きな、ボンくん。

ついついしつこくしてしまい、ねこくんに嫌がられてしまうこともあります。

そんなボンくんは、「猫に吠えてはいけない」と、しつけられているようで…。

郵便配達員のバイクの音や、宅配業者が鳴らすチャイムなど、ありとあらゆるものに大げさに反応するボンくん。

しかし、窓の外にいた猫が目に入ると、吠えるのをピタッと止めました。

精一杯我慢してはいるものの、とめどなくあふれる猫への関心から、ピーピーという、声にならない叫びを発してしまいます。

【ネットの声】

・しつけをちゃんと守っているボンくん、かわいい。

・犬の一生を、全力で満喫しているな…。

・うちの子と一緒。猫が好きすぎる。

どうにも止まらない猫への想いとは裏腹に、「猫に吠えてはいけない」という、日頃のしつけが身についてきた、ボンくんなのでした。


[文・構成/grape編集部]

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

出典
@inunonekochan

Share Post LINE はてな コメント

page
top