trend

新入社員の「お先に失礼します」に同期が爆笑 一体なぜ…?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

新入社員として働き始めた頃、先輩からの指示の意味が分からずに困った経験をした人も多いでしょう。

Instagramに漫画を投稿している、みきアカリ(mikiakarij)さんと同期の男性も、新入社員だった頃に先輩からの指示を理解できなかった経験があります。

これまであまりパソコンを触ってこなかったのでしょうか。

キーボードの『エスケープキー』を押すように先輩からいわれた同期社員は、『エスケープ=抜け出す』と解釈し、会社から帰ろうとしたそうです。

まるでコントのようなエピソードを、みきアカリさんは「本当にあった話なんですよ…」と当時を懐かしみつつ紹介しています。

同期社員の失敗には「何の疑問を持たずに帰れるのは才能を感じる」「後輩としてはかわいい!」などのコメントが寄せられていました。

『失敗は成功のもと』という言葉があるように、同期社員の勘違いもきっと後の人生で役に立ったでしょう!


[文・構成/grape編集部]

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

出典
mikiakarij

Share Post LINE はてな コメント

page
top