70代の同僚の『一言』に感涙 20代女性「本当に最高な職場」
公開: 更新:


『犬の幼稚園』に愛犬を預けたら… 送られてきた写真に「笑っちゃった」「なんでこんな自然なの」ポメラニアンのピカルディくんと暮らす、飼い主(@pomepomePicardy)さん。 ある日、施設にピカルディくんを一時的に預けたといいます。その後、施設からピカルディくんの『お預かり中の様子』の写真が送られてきたそうですが…。

「職場で出た弁当が…」 まさかのビジュアルに「声出して笑った」「午後仕事できなくなりそう」「今日、職場で出た弁当が…」といったコメントとともに、昼ごはんの写真をXに投稿した、シバサン(@shi_GR86_ba)さん。 投稿はたちまち拡散され、なんと12万件以上の『いいね』が付き、ネット上で話題となりました。
- 出典
- age_age007
人は、自分に似た傾向の人に対して親近感を覚えるもの。
趣味が同じであったり、年齢が近かったり、出身地が同じだったりすると、共通の話題も増え、絆を育みやすいですよね。
アゲ(age_age007)さんが描いた漫画は、たとえ歳が大きく離れていても親しくなることができるということが分かるエピソードでした。
2人の年配女性とともに、掃除のアルバイトをしている、アゲさん。中でも、最年長の佐藤さんとは50歳ほどの差があるのだとか。
アゲさんが描いたのは、2022年の12月に体験したエピソード。
ある寒い日の出勤時、アゲさんは佐藤さんから声をかけられ…。
50歳離れた同僚からの『プレゼント』に涙
20代のアゲさんと、70代の佐藤さんは、孫と祖母ほどの歳の差です。
佐藤さんが、自分のことを孫のようにと思ってくれていることを知り、アゲさんは感動したのだとか。
アゲさんは佐藤さんにとって、ともに働く仕事仲間であると同時に、かわいい孫のような存在なのでしょう。
クリスマスプレゼントからは、「大切な『孫』が、身体を冷やしてしまわないように…」という、『祖母』の温かさが伝わってきますね。
どんな寒さからも、包み込むような温かさで守ってくれるであろう、佐藤さんからのプレゼント。
冬が来るたびに、アゲさんの身体だけでなく、心も温めてくれることでしょう!
[文・構成/grape編集部]