lifestyle

掃除しづらい家具の下が? カインズのワイパーを使ってみると「簡単で便利!」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

冷蔵庫やベッドといった、大きな家具の下を掃除するのは難しいと感じませんか。

普段、視界に入らない場所なだけに、汚れていても気にしないですよね。

ですがほこりが溜まると、家具を動かした時などに舞ったり、床が汚れたりすることが考えられます。

ほこりの中には、ダニといった虫の死骸が入っていることもあるため、きれいにしておきたいところ。

筆者の場合、ベッド下にほこりが溜まっていました。引き出し付きで、収納ができるベッドなだけに、ものの出し入れで汚れが付着していたのです。

思えば入居してから9か月、一度も掃除していませんでした。

奥に行くにつれて、ほこりが落ちているのが分かりますね。

掃除機も届かず、「どうすれば掃除できるのか…」と思っていたところ、見つけたのがホームセンターの『カインズ』で売られている『奥まで届くすき間ワイパー』でした。

必要な長さに応じて取り外しができるワイパーに、シートを押し込んで使います。このワイパーは柔軟性に優れているといい、家具の下にも届きやすいとか。なんと、最大で138cm伸びるといいます。

実際に、ベッド下にワイパーを潜らせてみると…。

折れることなく、奥までワイパーは届いています!

横にスライドさせ、ベッド下を拭くことができました。掃除後の様子が、こちらです。

ベッド下に落ちていた、ほこりがなくなりましたね!

シートを見ると、目で確認できるほどのほこりが付着していました。

ただ、シートをしっかりとはめ込んでも、奥から戻す時に外れやすくなったので、そこは注意したいポイントといえるでしょう。

値段は税込み980円。備え付きのシート5枚がなくなったら、『クイックルワイパー』などで使われているシートを取り付けることができます。

ワイパーさえあれば、シートがなくなっても困ることはなさそうですね。

Twitterでは、「薄い隙間でも、簡単に入るので便利」といった声が上がっていました。

掃除しづらいと思っていた家具の下。たまにはしてみると、部屋も気分もすっきりするでしょう。


[文・構成/grape編集部]

お皿に盛られた大根おろし

ダイコンは「すりおろしません」 裏技に「コレすごい」「なめらかだ」大量のダイコンおろしを作ると、腕や指が痛くなってしまいがち。そのため作るのが面倒だと感じる人も多いでしょう。『おろし金でおろす』方法以外で、ふんわりなめらかなダイコンおろしを大量に作れる方法を紹介します。

ラップの写真

ラップが料理に溶けたら、食べても大丈夫? 旭化成の回答に「そうだったのか」料理にラップをかけてレンジ加熱した際に、ラップが溶けてしまったことはないでしょうか。この場合、料理に影響はないのか気になりますよね。『サランラップ®』を販売する、旭化成ホームプロダクツ株式会社(以下、旭化成ホー...

Share Post LINE はてな コメント

page
top