trend

詩的で素敵な子育てコメント 夫のセンスに「反応せざるを得ない」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

にゃふ(@amO5O6O7)さんは、1児の母親。育児休暇を取得した夫と一緒に、男の子を育てています。

ある日、にゃふさんは映画を観に行くことになり、夫が1人で子供の面倒を見る、いわゆる『ワンオペ』での子育てを担当しました。

しばらくして、にゃふさんが子育て記録アプリを開いたところ、ちょっと変わった1文が添えられていて…。

「両手にぎにぎ、見つめ合い語り合い」

楽曲の歌詞のような、語呂のいいコメントがつけられていたのです。

夫の詩的な子育て記録には、数々のコメントが寄せられました。

・待って、旦那さんがかわいすぎて、反応せずにはいられない!

・他の記録に書いてある『ガーゼで顔をファサーを繰り返し眠りに落ちた』というコメントも、いい感じ。

・赤ちゃんのかわいさを前に、語彙が少なくなっていく大人の様子、いい…。

にゃふさんによると、『語り合い』の内容は、他愛のないものだったのだとか。

たった1文で、子育てにクスッとした笑いを作れるのは、素晴らしいセンスかもしれませんね…!


[文・構成/grape編集部]

パンの写真

「焼き加減が違うかも」「見分けがつかない」 パンに紛れ込んでいたものに8万いいね皿に並べた小さなパンの中に紛れていたのは、生後6か月の赤ちゃんの手!フワフワでパンそっくりな手に、8万件超の「かわいすぎる!」が集まりました。

実家の画像

「多分、5歳と勘違いしてる」 実家の光景に「父親が用意してるの想像したら、かわいい」2025年9月現在、Xでは「親や親戚がいつまでも子供扱いしてくる」というエピソードを投稿することが、ブームになっています。同月、声優の𠮷田早南(@sarnaaan23)さんも、自身が親から「子供扱いされた」エピソードを公開し、注目を集めました。

出典
@amO5O6O7

Share Post LINE はてな コメント

page
top