2人の子供を連れて新幹線に乗った母親 泣き出した0歳児をあやしていると、隣の席の男性が…
公開: 更新:

※写真はイメージ

母親「息子の朝ごはんを準備していたら…」 まさかの光景に『6万人』がジーン「朝ごはんができたよ~」と朝食を持って息子さんのもとへ行くと、思わぬ光景が広がっていたと言います。Xで6万件以上の『いいね』を集めるほど、話題になった写真がこちらです!

遠足の朝に遅刻した母親 即興でひらめいた『キャラ弁』に「すごいな」ひの(@pino_0903_)さんが娘のリクエストを受けて作った、漫画『鬼滅の刃』に登場する我妻善逸と獪岳をイメージした『キャラ弁』を紹介します。
- 出典
- @ontine9neo






幼い子供と一緒に外出をする親は、たくさんの心配ごとを抱えているでしょう。
泣き出したり、騒いだりするタイミングは、親でも予想できないため、あらかじめ対策をとる家庭も珍しくはありません。
隣の席で仕事をしていたサラリーマンが突然…
冴島オンティーヌ依子(@ontine9neo)さんは、0歳と2歳の子供と一緒に新幹線に乗った際、何かあった時に備えて最後列に座ったそうです。
その後、0歳児が泣き出したため、新幹線の連結部に移動した冴島さん。
席で眠っている2歳児を見守りながら、0歳児をあやしていました。
すると、ついさっきまで冴島さんの隣の席で仕事をしていたサラリーマンが、連結部までやって来て、こう伝えたそうです。
「全然うるさくないから、お母さんも座ってくださいね」
冴島さんに話しかけた後、サラリーマンは、そのままトイレの方へ向かっていきました。
サラリーマンの行動について、冴島さんは「『何かのついでにサラッと伝えました感』がスマートだったし、めちゃくちゃ嬉しかった」とつづっています。
冴島さんがTwitterに投稿した一連の出来事には、さまざまなコメントが寄せられていました。
・そんな素敵な大人になりたいっ!
・素晴らしすぎます。
・ほれた…。日本中にこういう人があふれてほしい。
サラリーマンに声をかけられた後、0歳児が泣き止んだため席に戻った冴島さん。
優しい声掛けをされたことを受けて、「声にしないと、文字にしないと伝わらないことばかりだから、なるべく発言しよう」と思ったそうです。
冴島さんのエピソードを読んだ人の多くも、誰かに優しくしようと思ったことでしょう。
[文・構成/grape編集部]