タクシー運転手までもが GLAYが呼びかけた、迷惑行為への注意喚起 内容に「ヤバい」 By - grape編集部 公開:2023-06-10 更新:2023-06-10 GLAY注意喚起 Share Tweet LINE はてな コメント 2023年6月9日、ロックバンド『GLAY』がウェブサイトに掲載した『大切なお願い』の内容が、物議をかもしています。 GLAY、一部の非常識なファンに呼びかけ 掲載された内容はマナー向上を呼び掛けるもので、一部のファンの間で、コンサートツアーの移動時に『GLAY』のメンバーを追いかけたり待ち伏せたりする、迷惑行為が見受けられるとのこと。 それだけではなく、メンバーの自宅や実家に押しかけるファンがいるほか、タクシーの運転手が『GLAY』に関係している場所へ誘うという事例も確認されているといいます。 <メンバーの自宅、実家、スタジオと思われる場所に押しかける行為について> ごく一部の方ではありますが、メンバーの自宅、実家、スタジオと考える場所に押しかけ、インターホンを鳴らしたり、待伏せや周辺をたむろしたり、進入を試みたりする迷惑行為が見られます。 これはメンバー・関係者のみならず、周辺住民の方にも多大なご迷惑をおかけしてしまう行為であり、メンバーにも多大な心的ストレスをかける行為です。絶対におやめくださいますようお願いいたします。 また一部ではありますが、タクシー乗務員の方から「〇〇の実家(orスタジオ)に連れて行ってあげる」などと誘われる事例もあるようです。 こちらについては、GLAY及び弊社は一切許可を出しておらずオフィシャルなものではありませんので、ファンの皆様にはご理解いただき、該当場所へのご利用は何卒お控えくださいますようお願いいたします。 GLAY公式サイト ーより引用 ファンの迷惑行為に頭を悩ませる著名人は決して珍しくありません。行き過ぎたファンによる迷惑行為は、もはや犯罪すれすれのものも。 これまで多くの著名人が、ファンにマナー向上を呼び掛けてきたものの、いまだに迷惑行為を働く人が後を絶たないのが現実です。 今回、『GLAY』がウェブサイトを通じて呼びかけた内容は広く注目を集め、一部のファンによる過激な行為に憤りの声もあがりました。 ・さすがに実家まで押しかけるのはヤバい。 ・タクシーの運転手からの誘ってくるとか、会社的にどうなの? ・ファンなら、応援しているアーティストが嫌がる行為をしないのは当然のこと。 応援しているアーティストへの気持ちが強いほど、そうした過激な行為に走りたくなるファンの心理は理解できます。 しかし、実際に行動に移すと、それはアーティストに迷惑がかかる行為にしかなりません。 決められた範囲内で応援するのが、ファンというもの。モラルなき行動は、もはやファンとは呼べないのではないでしょうか。 [文・構成/grape編集部] 出典 GLAY公式サイト Share Tweet LINE はてな コメント
2023年6月9日、ロックバンド『GLAY』がウェブサイトに掲載した『大切なお願い』の内容が、物議をかもしています。
GLAY、一部の非常識なファンに呼びかけ
掲載された内容はマナー向上を呼び掛けるもので、一部のファンの間で、コンサートツアーの移動時に『GLAY』のメンバーを追いかけたり待ち伏せたりする、迷惑行為が見受けられるとのこと。
それだけではなく、メンバーの自宅や実家に押しかけるファンがいるほか、タクシーの運転手が『GLAY』に関係している場所へ誘うという事例も確認されているといいます。
ファンの迷惑行為に頭を悩ませる著名人は決して珍しくありません。行き過ぎたファンによる迷惑行為は、もはや犯罪すれすれのものも。
これまで多くの著名人が、ファンにマナー向上を呼び掛けてきたものの、いまだに迷惑行為を働く人が後を絶たないのが現実です。
今回、『GLAY』がウェブサイトを通じて呼びかけた内容は広く注目を集め、一部のファンによる過激な行為に憤りの声もあがりました。
・さすがに実家まで押しかけるのはヤバい。
・タクシーの運転手からの誘ってくるとか、会社的にどうなの?
・ファンなら、応援しているアーティストが嫌がる行為をしないのは当然のこと。
応援しているアーティストへの気持ちが強いほど、そうした過激な行為に走りたくなるファンの心理は理解できます。
しかし、実際に行動に移すと、それはアーティストに迷惑がかかる行為にしかなりません。
決められた範囲内で応援するのが、ファンというもの。モラルなき行動は、もはやファンとは呼べないのではないでしょうか。
[文・構成/grape編集部]