「新生児は寝てるだけ…なんてことはないのです」 注意喚起漫画にゾッとする
公開: 更新:


置き配指定のはずが、なぜか『不在票』 確認してみると…置き配なのに『不在票』が入っていて?その理由に「配慮をありがとうございます」

公園に放置されていた『開いた状態の傘』 近づくと?「優しい世界」「前世で善行を積んだのか」ある雨の日、京都府京都市で扇子店を営む、大西里枝(@RieOhnishi)さんは、公園で開いた状態で放置された、ビニール傘を発見したそうです。 「忘れ物かな」と思った大西さんは、近くで傘を見ると…。
- 出典
- @iso_meshi
新生児は寝てるだけ…なんてことはないのです。
そんなコメントとともに、注意喚起の漫画をTwitterに投稿した、いそめしちかこ(@iso_meshi)さん。
当然のことですが、赤ちゃんは大人がいなければ、移動することはできず、食事もとることができません。
赤ちゃんがご機嫌な時や、寝ている時であれば、大人が目を離しても問題ないのでは…とも思えるでしょう。
しかし、それは大きな間違いであると、投稿者さんは指摘します。
もしも大人が気付けなければ、最悪の事態も考えられます。
「赤子の周りでは、油断は禁物なのである」という投稿者さんの言葉の意味が理解できることでしょう…。
子育てを経験をしている人から「あるある」「すごいよく分かる」と共感の声も寄せられた、投稿者さんの注意喚起。
四六時中、一瞬たりとも赤ちゃんから目を離さずにいるのは、現実問題、難しいことかもしれません。
それでも、すぐに駆け付けられる場所にいたり、常に視界に入れておくようにしたり、対策はとっておく必要があります。もちろん、周囲の手助けを借りるのも大切です。
子供を育てることの大変さと、何より、私たちがこうして今も生きていられるのは、親が常に見守ってくれていたからなのだと実感します。
[文・構成/grape編集部]