眠る1歳娘が握りしめていたものに、母親「なんで…」 写真をよく見ると?
公開: 更新:


『犬の幼稚園』に愛犬を預けたら… 送られてきた写真に「笑っちゃった」「なんでこんな自然なの」ポメラニアンのピカルディくんと暮らす、飼い主(@pomepomePicardy)さん。 ある日、施設にピカルディくんを一時的に預けたといいます。その後、施設からピカルディくんの『お預かり中の様子』の写真が送られてきたそうですが…。

これは食べられないわ… はんぺんの上で、哀愁漂う顔をしながら寝そべっていたのは…うどんの上に寝っ転がっていた動物に「発想が斬新すぎる」「哀愁が漂って見える」の声が続出!かわいすぎて食べられません。
- 出典
- @ddtwin_0728
1歳前後の子供は、何かを手に握りたがる年頃。
おもちゃやぬいぐるみなどをギュッと握りしめている姿は、なんとも愛らしいですよね。
ですが、時には「なぜそれを?」と、親が不思議に思うものを持ちたがる時があるのです。
眠る1歳娘が手に持っていたのは?
1歳になる双子の娘さんと息子さんを育てる、母親の、いら(@ddtwin_0728)さん。
寝室で眠る娘さんが、あるものを握りしめているのを目撃しました。
いらさんはX(Twitter)に1枚の写真を添えて、次のようにつぶやいています。
「なんで椎茸を持って寝てるの?」
スヤスヤと眠る娘さんが握りしめていたのは…なんと、乾燥しいたけ。
ぬいぐるみや毛布を握って眠るならまだ分かりますが、なぜ乾燥しいたけを持っていたのでしょうか…!
いらさんいわく、娘さんが握りしめていたのは、実家からもらった、お土産の乾燥しいたけなのだとか。
夕飯の際、娘さんがイスから抜け出そうとしてまで、お土産の袋から見えていた乾燥しいたけを欲しがったため、いらさんが持たせてあげたといいます。
夕飯が終わり、寝室に行く時間になっても、握りしめた乾燥しいたけを手放さなかった娘さん。その後の出来事を、いらさんは次のように明かしました。
寝室に握って持って行ってからは、手放してほかのおもちゃを持っていたため、ここで私は乾燥しいたけを見失いました。
この日の寝かしつけは、娘だけ全然寝なくて、テンション高く部屋中をハイハイしたり、光るおもちゃで遊んだりしていたのです。
そしてそのまま寝落ちしたのですが、なぜか眠った時には、私が見失った乾燥しいたけを持っていました。
娘さんは、いらさんが一度見失った乾燥しいたけを再び手に持って眠るという、マジシャン顔負けのイリュージョンを見せたのです!
乾燥しいたけを大切そうに握りしめて眠る娘さんの写真は、多くの人をキュンとさせました。
・かわいすぎる!めっちゃ笑ったし、癒された!
・なんでもおもちゃにする天才。袋の音が気に入ったのかな。
・触り心地がよかったとか?夢の中で、いい出汁が出ていそうですね…。
乾燥しいたけのどんな部分に心を惹かれたのかは、娘さんのみぞ知るところなのでしょう…!
[文・構成/grape編集部]